塩レモンで鶏肉の酒蒸し♡ジューシー塩鶏

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

塩レモンをまぶして酒蒸しするだけの簡単レシピなのに とっても味わい深くしっとりジュージーな塩鶏になります♡

このレシピの生い立ち
鶏肉にしっかりと味が付いているので そのまま頂いても美味しい塩鶏です。レモンの風味がとてもよく合います。ムネ肉を使用する場合は必ず厚みを半分にしてから蒸し煮して下さい。観音開きでもOKです。蒸し煮する時間は鶏肉のサイズにより調整して下さい。

塩レモンで鶏肉の酒蒸し♡ジューシー塩鶏

塩レモンをまぶして酒蒸しするだけの簡単レシピなのに とっても味わい深くしっとりジュージーな塩鶏になります♡

このレシピの生い立ち
鶏肉にしっかりと味が付いているので そのまま頂いても美味しい塩鶏です。レモンの風味がとてもよく合います。ムネ肉を使用する場合は必ず厚みを半分にしてから蒸し煮して下さい。観音開きでもOKです。蒸し煮する時間は鶏肉のサイズにより調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(ムネ または モモ) 1枚(約250~300g)
  2. ├ 塩レモン 適量
  3. └ 砂糖 小さじ1/2
  4. にんにく 1~2片
  5. 大さじ3~4
  6. 長ネギ(粗みじん切り) 5cm分
  7. オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂肪を取り除きます。ムネ肉は火が通りにくいので厚みに包丁を入れ2枚に開き、モモ肉は縮まないよう筋切りします。

  2. 2

    鶏肉の両面に塩レモンと砂糖をまぶしたら鍋に入れます。塩レモンは塩分濃度により使用量を調整して下さい。

  3. 3

    今回使用した塩レモンはこちらですが(ID:19883755)皮付きの果実を刻んで塗してもOKです♡

  4. 4

    ピッタリ蓋の出来る厚手の鍋に鶏肉と潰したにんにくを入れたら酒を振り火を着けます。沸騰したら蓋をし中火で2分加熱します。

  5. 5

    2分経ったら裏返し再度蓋をして1~2分、中火で蒸し煮します。火が強過ぎると酒が蒸発し焦げてしまうので気を付けて下さい。

  6. 6

    時間になったら火を止め 蓋をしたまま10分以上蒸らします。余熱で中まで火を通すので途中で蓋を開けないでください。

  7. 7

    鶏肉は食べやすいサイズにカットします。保存する際は切らずに鶏肉をラップでピッチリ包みます。冷蔵庫で3日位は日持ちします。

  8. 8

    鍋に残っている蒸し汁(少なかったら水を足します)にオイスターソースを加え軽く煮詰めます。

  9. 9

    長ネギの粗みじん切りをたっぷり乗せたら上から熱々のタレを回しかけます♡

  10. 10

    タレはオイスターソースを加えず蒸し汁だけを煮詰めた物でも美味(*^^*)
    またはタレなしでごま油を掛けても美味しいです♡

  11. 11

    塩レモンは保存容器に塩とレモンを入れるだけで作れます♡
    ID:19624945
    ID:19883755
    ID:20050279

コツ・ポイント

鶏肉は必ず室温に戻してから調理します。冷蔵庫から出したての鶏肉を使うと 中まで火が入り切らない場合があります。また出来るだけ保温性の高い厚手の鍋を使用。火を通し過ぎると硬くパサつきますので 余熱を利用して低温で蒸し上げると しっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ