エコクッキング・ゆでキャベツのおかか和え

はーとねこ @cook_40051181
きゃべつの外葉を使っています。
このレシピの生い立ち
キャベツの外の硬い葉は、いつもは餃子などに使っていますが、まずサラダでキャベツを使ったので、いったんゆでて冷凍していた。
→それを数日後に、解凍して作ったメニュー。
作る日の、時間短縮になってよかった。
エコクッキング・ゆでキャベツのおかか和え
きゃべつの外葉を使っています。
このレシピの生い立ち
キャベツの外の硬い葉は、いつもは餃子などに使っていますが、まずサラダでキャベツを使ったので、いったんゆでて冷凍していた。
→それを数日後に、解凍して作ったメニュー。
作る日の、時間短縮になってよかった。
作り方
- 1
キャベツの外葉をざく切りにして、塩を加えた鍋でゆでてザルに揚げる。
- 2
よく水気を切ってラップに包んで、冷凍。
- 3
冷凍したもの。
- 4
冷凍を解凍してしょうゆと削り節で和える。
- 5
皿に盛る。
コツ・ポイント
いったん冷凍して作っていますが、冷凍せずに作っても、もちろんOK 。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19930417