塩鯖と夏野菜フレッシュトマトレンジ煮

手軽に手に入る塩鯖とたっぷり野菜を生のトマトの優しい酸味と甘さいっぱいでイタリアン風にレンジだけで煮込んだレシピです。
このレシピの生い立ち
塩鯖とミニトマトで何かと久々にマイレシピをカットトマト缶ではなくフレッシュトマトバージョンで作ってみようと思ったところみき☆さんとえつエツさんのレシピをみていたら夏だし全てレンジでできるのではとアレンジしてできたレシピです。
塩鯖と夏野菜フレッシュトマトレンジ煮
手軽に手に入る塩鯖とたっぷり野菜を生のトマトの優しい酸味と甘さいっぱいでイタリアン風にレンジだけで煮込んだレシピです。
このレシピの生い立ち
塩鯖とミニトマトで何かと久々にマイレシピをカットトマト缶ではなくフレッシュトマトバージョンで作ってみようと思ったところみき☆さんとえつエツさんのレシピをみていたら夏だし全てレンジでできるのではとアレンジしてできたレシピです。
作り方
- 1
ミニトマトは2〜8等分に切って耐熱皿にいれ◎をまぜておく。
- 2
1にふんわりラップをしてレンジ600wで3分加熱してよく混ぜる。
- 3
2をラップなしでレンジ600wで3分加熱し良く混ぜる。
- 4
3に△をまぜておく。(ここで味をみても)
- 5
鯖の切り身を食べやすく切って背中に切れ目をいれてから酒に浸しておく(分量外)
- 6
ズッキーニは1cm幅くらいに切っておく。サイズをあわせて輪切りでも半月切りでも
- 7
人参玉ねぎは乱切りにしておく。玉ねぎはばらしておく。
- 8
なすは親指ほどの大きさに切って水にさらしておく。
- 9
深めの皿3つににズッキーニ人参玉ねぎの順で野菜を3等分にのせて水を大さじ1かけて(分量外)ふんわりラップをする。
- 10
9をレンジ600wで3分加熱する。(ここは3皿一度に加熱でも)
- 11
10に4を約3分の1ずつかけなすも加えて良く混ぜる。
- 12
11の上に鯖をのせチューブ生姜をぬりこむようにのせラップをする(ラップに楊枝で何箇所か空気穴をあけておく)
- 13
12をレンジ600wで5分加熱する。(ここは1皿ずつのほうが良いです)
- 14
加熱後軽く混ぜてレンジ600wでラップなしで2分加熱する。(野菜に火が通っていれば3皿一度でも)
- 15
ピーマンは乱切りにして平たい皿に並べてラップをふんわりかけます。
- 16
15をレンジ600wで2分加熱します。ピーマンが柔らかくなればOKです。
- 17
16に軽く塩をまぶします。
- 18
14にピーマンを三等分にのせます。
- 19
好みでゴマを散らして完成です。(ラップをしてしばらく放置すると味が染みます。)
- 20
再加熱する場合はラップに楊枝で何箇所か空気穴をあけてレンジ800wで50秒がちょうどいいです。
- 21
ピーマンは彩りでのせただけなのでなしでも大丈夫です。枝豆やインゲンなどがあればそちらでも。
- 22
大皿で一度に作ることも可能です。その時は加熱時間は一緒で大丈夫ですが様子みて調整して下さい。
- 23
ピーマンはcheesedogさんのレシピです!わかりにくければレシピID18547754をご覧下さい。
コツ・ポイント
味噌で少し和風よりにしています。塩鯖を酒につけることで臭みがなくなります。ラップに空気穴をあけないと跳ねてしまうので必ずあけてください。野菜の具合で水分量が変わるので毎回仕上がりは変わると思うので調整して下さい。
似たレシピ
-
もやしつくねフレッシュトマトの中華漬け煮 もやしつくねフレッシュトマトの中華漬け煮
少量のひき肉をもやしでかかさまし夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘さがいっぱいに中華漬けダレの効果プラスでさっぱりberoneete
-
もやしつくねフレッシュトマトの塩だれ煮 もやしつくねフレッシュトマトの塩だれ煮
少量のひき肉をもやしでかさましして夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘みがいっぱいきな粉がほんのり煮るだけで簡単ですberoneete
-
コーンバーグフレッシュトマト中華漬け煮 コーンバーグフレッシュトマト中華漬け煮
コーン入りの豚こまで作ったハンバーグを夏野菜たっぷり生のトマトの優しい酸味と甘さいっぱいに中華漬けダレの効果プラスで!beroneete
-
-
レンジだけ野菜たっぷり棒々鶏風煮 レンジだけ野菜たっぷり棒々鶏風煮
マヨネーズではなくヨーグルトのゴマだれが優しくレンジだけで鶏胸肉柔らか野菜の食感も楽しめるホットで食べる棒々鶏風です!beroneete
-
-
オシャレ夏野菜!ズッキーニのケチャップ煮 オシャレ夏野菜!ズッキーニのケチャップ煮
オシャレ野菜のズッキーニ。スーパーで手軽に手に入るので、是非作ってみてください♪レンジで手間なしです☆ メトレフランセ -
-
その他のレシピ