鶏肉と搾菜の汁ビーフン、ナンプラー風味♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

ナンプラーとガーリックのエスニックな刺激的な味わいを汁ビーフンで楽しんだの。
トッピングしたのは鶏むね肉とザーサイ♪

このレシピの生い立ち
ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス> のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。

鶏肉と搾菜の汁ビーフン、ナンプラー風味♪

ナンプラーとガーリックのエスニックな刺激的な味わいを汁ビーフンで楽しんだの。
トッピングしたのは鶏むね肉とザーサイ♪

このレシピの生い立ち
ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス> のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーフン 70g(乾燥した状態)
  2. 鶏スープストック 2カップ
  3. ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト  <ナンプラーミックス> 大さじ2∼
  4. 少々
  5. トッピング
  6. 鶏むね肉 80g
  7. 日本酒 小さじ1 ‥A
  8. ナンプラー又は白だし 数滴 ‥A
  9. 片栗粉 小さじ2くらい
  10. 炒め用油  小さじ2
  11. 搾菜ザーサイ)  25gくらい
  12. セロリの葉又は三つ葉 少量

作り方

  1. 1

    ビーフンは、熱湯で1分程度ゆで、湯きりしてフタをして蒸らしておきます。

  2. 2

    鶏のスープストックを温め、沸騰したらタイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス>を入れ、良くなじませます。

  3. 3

    むね肉は細切りにして、Aを混ぜ下味をつけ、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    搾菜(ザーサイ)は
    細切りにして、好みの塩加減まで塩抜きします。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、3の鶏肉を入れ炒め、火が通ったらザーサイを合わせます。

  6. 6

    2に蒸らしておいたビーフンを入れ、1分くらい煮ます。

  7. 7

    器にビーフンを移し上に鶏肉とザーサイ炒めを盛り付け、セロリの葉または三つ葉をのせます。

  8. 8

    もちろん、パクチーをのせてもおいしいです。

コツ・ポイント

鶏がらスープの素を使ったときは、塩分の量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ