〆もウマウマ★ピリ辛坦々鍋★

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

素を使わず簡単に…
そのうえ時短で作れるピリ辛坦々鍋です♥〆はうどんorラーメンor素麺or春雨と何でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
坦々鍋の素を買うと1つでは足りなく、いつも2袋買っていたのですが、安い材料で作ってもコストの高い鍋になってしまうので、袋の裏を見て入っている調味料を見て作り、4度目で成功しました♥♥

〆もウマウマ★ピリ辛坦々鍋★

素を使わず簡単に…
そのうえ時短で作れるピリ辛坦々鍋です♥〆はうどんorラーメンor素麺or春雨と何でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
坦々鍋の素を買うと1つでは足りなく、いつも2袋買っていたのですが、安い材料で作ってもコストの高い鍋になってしまうので、袋の裏を見て入っている調味料を見て作り、4度目で成功しました♥♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. 挽肉 300g
  2. もやし 3袋
  3. ニラ 1束
  4. 玉葱 1個
  5. 白菜or青梗菜 1/8個(2株)
  6. (みじん切り) 1本分
  7. ☆ニンニク(チューブ) 大さじ1
  8. ☆生姜(チューブ) 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. ●味噌 大さじ4
  11. ●白練りゴマ 大さじ3
  12. ●豆板醤 大さじ2
  13. ●醤油 大さじ2
  14. ※酒 100CC(1/2カップ)
  15. ※顆粒ガラだし 大さじ2
  16. 900CC(4カップ半)
  17. ラー油 8滴
  18. 白いりごま 大さじ2
  19. 〆の麺(うどん素麺ラーメン春雨等) 適量

作り方

  1. 1

    もやしはさっと洗い、ニラは5センチ幅の長さに切り、玉葱は1センチ幅のスライスにします。

  2. 2

    白菜の葉は5センチ幅のぶつ切りにし、かたい部分は3センチ幅のそぎ切りにします。

    ●の調味料は器に混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    鍋に▲のごま油と☆の葱とニンニクと生姜を入れ弱火にかけ、香りがしてくるまでヘラで混ぜながら2分程炒めます。

  4. 4

    工程3に挽肉も加えて中火にし混ぜながら炒め、挽肉の色が変わってきたら●の調味料の全てを加え味が馴染むまで3分程炒めます。

  5. 5

    工程4に※の酒と顆粒ガラだしを入れ●の調味料が入っていた器に※の水を少量づつ入れ残っている調味料をとかしながら全量加える

  6. 6

    工程5が煮立ってきたら沸騰する前に、白菜と玉葱を入れ蓋をして3分間煮ます。

  7. 7

    工程6の蓋をあけニラともやしを入れ蓋をして2分煮ます。
    2分経ったら再度蓋をあけ、ゴマとラー油をかけて出来上がりです。

  8. 8

    〆用のうどんやラーメンや素麺や春雨は、予め下茹でしておいて下さい。

  9. 9

    今回は素麺にしました。

コツ・ポイント

★もやしを入れてからは長く煮込まないで下さいね!
シャキシャキ感がなくなるので…
★もっと辛い物が好みの方は、豆板醤やラー油を足して下さい。
★野菜などを入れると味が薄くなるので工程5で味が濃くても大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ