ミルクハーフ

Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699

甘めなミルクハーフ柔らかくって香ばしいくてパンのお味がよくわかる。形にこだわらず大胆に。
このレシピの生い立ち
甘めなのが好きなので砂糖を多めにしバニラオイルを香味として多めに入れてみたら美味しくて、いつもこれです。
ドライフルーツは今回のでは無く入れて作った場合の写メです
お間違いなく。

ミルクハーフ

甘めなミルクハーフ柔らかくって香ばしいくてパンのお味がよくわかる。形にこだわらず大胆に。
このレシピの生い立ち
甘めなのが好きなので砂糖を多めにしバニラオイルを香味として多めに入れてみたら美味しくて、いつもこれです。
ドライフルーツは今回のでは無く入れて作った場合の写メです
お間違いなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ☆国産強力粉 250g
  2. ☆砂糖 25g
  3. スキムミルク 12g
  4. ☆塩 4g
  5. 牛乳 180g
  6. ☆バニラオイル 10滴
  7. ☆バター 27g
  8. ドライイースト 3g
  9. 強力粉(分量外) 適量
  10. パイン・マンゴー・パパイヤ(ドライフルーツミックス)合わせた量 40g

作り方

  1. 1

    HBに☆を全て入れスタート。
    (イーストもイーストの場所に入れる)取り出し2分割にする

  2. 2

    ベンチタイム!丸め濡れ布巾をかけて10分

  3. 3

    閉じ目を上にしてガス抜きしながら横長に
    10cm×26cmに伸ばして、ドライフルーツ1/2をパラパラにのせる左右をたたむ

  4. 4

    たたんだ部分1cm重なるように少し押さえ残りのドライフルーツをのせる。

  5. 5

    手前からくるくる巻いて閉じ目と両端をつまんで留めるオーブンシートの上に耐熱性のある器に熱湯をいれ一緒にオーブンに入れる

  6. 6

    二次発酵35℃で45分
    (補足・ドライフルーツは今回のではなく入れる場合の為に写メしてます。今回はなにもなく作業する

  7. 7

    オーブンから取り出し茶こしで強力粉を振る
    クープを5本入れる

  8. 8

    焼く・オーブン200℃で予熱したら180℃に下げ20〜25分焼く

コツ・ポイント

其々家庭のオーブンが違うので焦げ目が強くなったりむらが出たりするけど、あまり気にし無いので・(●´ω`●)・・だから進歩しないんですよね〜個性と^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miiyasusho
Miiyasusho @cook_40127699
に公開
柴犬とアメトーークをこよなく愛する広島県人♡皆様の素敵RPに出会幸せです。
もっと読む

似たレシピ