鉄パンで人参葉のサーモン・オイル炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
体に良い人参葉。これを先程のサーモン・オイルを使って炒め物に。
このレシピの生い立ち
葉付き人参があれば、即ゲット。でも、あまり見かけないんだけど。そして葉の部分は持ちが良くないので、早く使いきらないとね。茎はかなり堅いんだけど、まあこれは自分用なので。
鉄パンで人参葉のサーモン・オイル炒め
体に良い人参葉。これを先程のサーモン・オイルを使って炒め物に。
このレシピの生い立ち
葉付き人参があれば、即ゲット。でも、あまり見かけないんだけど。そして葉の部分は持ちが良くないので、早く使いきらないとね。茎はかなり堅いんだけど、まあこれは自分用なので。
作り方
- 1
元のサーモン・オイルに関しては、「鉄パンで銀鮭のアラの焼き鮭+タイム」レシピID : 20367462 を参照。
- 2
人参葉は軽く水洗いし、水気を良く切った上で、茎は1cm程度、葉は3cm程度に切っておく(それぞれ分けておくこと)。
- 3
サーモン・オイルの入った鉄パンを熱し、まず茎の部分を投入。強火でしばらく炒める。
- 4
次の葉の部分を投入。こちらは軽く炒め、火を止めて、最後にレモンペパー・ミックスを振って、完成。
コツ・ポイント
葉の方は炒めすぎないように。最後に軽く炒めるだけで、十分。なお、茎(軸)の部分は結構堅いので、おもてなしの場合は、使わない方が良い。残しておいて、佃煮とかにすれば十分使える。
似たレシピ
-
-
鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め 鉄パンで若鶏の胸肉のピリ辛炒め
お財布に優しく体にも良い若鶏の胸肉だけど、お味が淡泊なので、やはり味付けがキモね。そこはいつものピリ辛味で炒めてみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め 鉄パンでシンプルにレタスのアヒージョ炒め
レタスの小さいのが1玉あるので、これを丸ごと使ってアヒージョ炒めを。ちょっと炒めるのに苦労したんだけど。 Aranjuez5 -
-
-
海老、パンのにんにくオリーブオイル炒め 海老、パンのにんにくオリーブオイル炒め
油を吸ったパンがカリッモチッ!海老と食パンをにんにくオリーブオイルで炒める。海老が少なくても、小さな海老でも大満足! ぱたぱた商店 -
-
鉄パンで生ひじきとマグロの剥き身の炒め物 鉄パンで生ひじきとマグロの剥き身の炒め物
ぼくとしては初めての食材、生ひじき。これをマグロの剥き身(血合いはなし)と合わせて、炒め物にしてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
簡単スペイン料理♫ミガス(パン炒め) 簡単スペイン料理♫ミガス(パン炒め)
スペイン家庭料理です。パンを炒めて食べるのも旨みを吸って意外に美味しいですよ(^-^)硬くなったパンの消費にも◎!! 花花里
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936332