下ごしらえ・洗い物なし!干物のコンフィ

馬場みのり
馬場みのり @cook_40240366

お魚の一夜干しがオシャレな一品に。干物だと塩味があるので下ごしらえなし!ビニール袋利用で洗い物もなし!湯煎で放置するだけ
このレシピの生い立ち
難しそうなコンフィが超簡単!調理器具にお魚のにおいも着かず♩干物の食べ方を考えていて思いつきました。

下ごしらえ・洗い物なし!干物のコンフィ

お魚の一夜干しがオシャレな一品に。干物だと塩味があるので下ごしらえなし!ビニール袋利用で洗い物もなし!湯煎で放置するだけ
このレシピの生い立ち
難しそうなコンフィが超簡単!調理器具にお魚のにおいも着かず♩干物の食べ方を考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干物 好きなだけ
  2. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    干物とオリーブオイルをビニール袋またはジップロックに入れる。お好みで胡椒やハーブ、レモン等も入れると美味しいです。

  2. 2

    深鍋にお湯を沸かし干物とオリーブオイルの入った袋を入れ、弱火で1時間ほど湯煎。

  3. 3

    冷めたら出来上がり!
    そのまま保存して1週間くらちは大丈夫。そのままでも、サラダにのせても、パスタにしても♩

コツ・ポイント

干物は、ししゃも、ハタハタ、塩サバ、サンマなどお好みで。胡椒やガーリックパウダー、ハーブやレモンを入れると更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
馬場みのり
馬場みのり @cook_40240366
に公開
はじめまして、MINORIです。お砂糖・添加物・加工食品を使わないお弁当を毎日作っています。干物、漬物、ソース、マヨネーズ、塩麹なども手作り。みりんは本物、味噌は生みそ。 外食時には神経質にならずなんでも有難くいただきま~す♪お仕事はカメラマン/レタッチャー 兼 モデル をしています。スタジオGRACE https://minori3337.wixsite.com/grace
もっと読む

似たレシピ