【母の味】冬野菜の濃厚味噌煮込みうどん

haruyotaro
haruyotaro @cook_40150601

寒い冬にオススメ!体が芯から温まります☆
このレシピの生い立ち
母の味を忠実にレシピ化しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1本
  3. 白菜 1/4本
  4. 長ねぎ 2本
  5. しめじ 1/2笠
  6. しいたけ 3笠
  7. 油揚げ 2枚
  8. 豚バラ 300g
  9. うどん 3玉
  10. 2リットル
  11. がつ 20g
  12. 本だし 小さじ1
  13. 合わせ味噌 大さじ6〜7
  14. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    具材を適当な大きさにカット。ごぼうはささがき、にんじんは7ミリ厚のいちょう切りに。

  2. 2

    中火でにんじんとごぼうを先に茹でる。この時の水量はにんじん、ごぼうが浸るくらい。8分目くらいの柔らかさに。

  3. 3

    残りの水と白菜の芯を足して3分煮る。その後白菜の葉っぱ、豚バラ、きのこ類、油揚げを入れ、5分煮る。

  4. 4

    花がつお、本だし、うどんを入れて、1分程煮る。その後味噌を入れて味を調える。隠し味に醤油を入れる。

  5. 5

    最後に7ミリほどの斜め小口切りにした長ねぎを入れ、中火で3分煮て出来上がり。

コツ・ポイント

うどんは味を早く染み込ませるならコシのないうどんがオススメ。冬野菜の中でもごぼうが有る無いでは全然違うので欠かせません!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

haruyotaro
haruyotaro @cook_40150601
に公開
千葉県在住の二児の父です。料理は専ら土日に家族のために作ることが多いですが、気楽に楽しんでいます。母の味シリーズを充実していきたい。
もっと読む

似たレシピ