袋麺で簡単! 酸辣湯麺♪

■GAITO
■GAITO @cook_40130432

袋麺で酸辣湯麺を作りました。
2020.09.26 「袋麺」人気検索トップ10に入りました。
このレシピの生い立ち
簡単に酸辣湯麺が食べたくて、袋麺を使いました。
今回は具材を多く使用しましたが、豚肉、白菜、卵だけでも美味しくいただけます。

袋麺で簡単! 酸辣湯麺♪

袋麺で酸辣湯麺を作りました。
2020.09.26 「袋麺」人気検索トップ10に入りました。
このレシピの生い立ち
簡単に酸辣湯麺が食べたくて、袋麺を使いました。
今回は具材を多く使用しましたが、豚肉、白菜、卵だけでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚小間切れ肉 50g
  2. 豆腐 1/2パック
  3. 白菜 3枚
  4. 人参 1/5本
  5. 長ネギ 1/3本
  6. 椎茸 2枚
  7. エノキ 1/4パック
  8. 1ケ
  9. 袋麺(塩味) 1
  10. 400㏄
  11. 醤油 大さじ1杯
  12. 大さじ2杯
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. ラー油 少々
  15. 豚小間切れ肉下ごしらえ用
  16. 小さじ1杯
  17. 醤油 小さじ1杯
  18. 片栗粉 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    材料
    豚小間切れ肉
    豆腐
    白菜
    人参
    長ネギ
    椎茸
    エノキ

  2. 2

    豚小間切れ肉は、細切りにして、下ごしらえ用に記した酒、醤油に漬けておく。

  3. 3

    白菜、人参、長ネギ、椎茸は、細切り。エノキは、半分に切りほぐす。
    豆腐は、短冊に切る。(まぜると崩れるのでざっくりで可)

  4. 4

    ②の豚小間切れ肉に片栗粉を振りかけ、フライパンで炒める。

  5. 5

    フライパンに③の豆腐を除いた全ての具材を加えて炒める。

  6. 6

    具材に火が通ったら、水を加えて煮込む。

  7. 7

    袋麺付属のスープ、③の豆腐を加えて煮込む。
    豆腐は崩れるので他の具材を全て入れた最後に入れます。

  8. 8

    醤油を加え、溶き卵を回し入れる。

  9. 9

    卵が固まったら、酢を加え、水溶き片栗粉を回し入れて、とろみをつける。
    酸味はお好みで加減して下さい。

  10. 10

    鍋に500㏄の水(分量外)をとり、沸騰したら袋麺を入れる。
    今回袋麺はSEVEN & i の金の麺(塩)を使用しました。

  11. 11

    麺が茹で上がったら、麺だけを器に盛り付ける。
    麺の茹で汁は、使用せずに、捨てます。

  12. 12

    ⑨の具材、スープを麺に注ぐ。

  13. 13

    お好みでラー油を振って供する。

  14. 14

    2020/09/26 「袋麺」人気検索トップ10入り。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

具材は食感を揃えるため、細切りにしています。
豆腐は崩れるので、他の具材を全て入れた最後に入れます。
酸味はお好みでお酢の量を加減して下さい。
仕上げは、醤油、溶き卵、お酢、水溶き片栗粉の順で入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■GAITO
■GAITO @cook_40130432
に公開
娘二人(成人)と愛猫二人(女の子)とで暮らす父親です。*プロフィール写真:愛猫の「ちぃ」*表紙写真:愛猫の「ちぃ」と「ココ」ふたりで外を見張っています。
もっと読む

似たレシピ