韓国家庭料理☆ビビンパ

OLママちゃん
OLママちゃん @cook_40117837

我が家の本場ビビンパ★
このレシピの生い立ち
小さいころから韓国家庭で育ったうちはこの味付けでした。
家庭により、作る人により味が変わってくるので面白いです♪色々調整してみてください♪

韓国家庭料理☆ビビンパ

我が家の本場ビビンパ★
このレシピの生い立ち
小さいころから韓国家庭で育ったうちはこの味付けでした。
家庭により、作る人により味が変わってくるので面白いです♪色々調整してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人前でも◎
  1. 【ナムル】どんな野菜でも◎ 記載してるのは簡単なものです
  2. きゅうり 2本
  3. →塩 塩もみ用
  4. もやし 2袋
  5. ほうれん草 2袋
  6. 味の素 お好きな量
  7. ゴマ お好きな量
  8. 醤油 お好きな量
  9. ごま油(仕上げ用) 香り付け程度
  10. 【肉の煮物】
  11. 牛肉 300g
  12. ゼンマイ水煮) 1~2袋
  13. 200cc
  14. 砂糖 大さじ2~3
  15. 醤油 100cc~150cc
  16. 【なます】なくても◎
  17. 大根千切り お好きな量
  18. 人参千切り お好きな量
  19. 大さじ5
  20. 砂糖 大さじ2
  21. 【酢だまり】
  22. 手順12~参照

作り方

  1. 1

    ほうれん草、もやしを茹でる。

  2. 2

    きゅうりは、縦半分に切ったら斜めに切っていき、ボールで塩揉みして置いておきます。

  3. 3

    【ナムル】
    もやし、ほうれん草、きゅうりをそれぞれナムルにしていきます◎

  4. 4

    茹でたほうれん草は水にさらし、お好みの長さに切る。水を絞りボールに入れ、味の素を6振り程します。ごま、醤油で和えて完成!

  5. 5

    塩揉みしたきゅうりの水を絞り、ボールに入れ、ほうれん草と同じ工程で完成!

  6. 6

    もやしは冷ました後水を絞り、ほうれん草やきゅうりと同じ工程+ごま油を入れ和えたら完成!

  7. 7

    【肉の煮物】
    牛脂、無ければごま油を鍋に入れ温めます。

  8. 8

    牛肉を入れ、炒めます。(ゼンマイがあるともっと美味しい!)全て火が通る前に酒200ccと砂糖大さじ2〜3を入れて煮ます。

  9. 9

    全体的に煮えてきたら、醤油を100〜150cc入れて一煮立ちしたら火を止める。(火を止めれば味がしみるので◎)

  10. 10

    【なます】
    写真にはないですが、あるとサッパリして美味しい!

  11. 11

    人参と大根を細切りにし、塩揉みしておいたら水を絞り、砂糖大さじ3、酢大さじ5の中につけておけば完成!

  12. 12

    【すだまり】
    コチュジャンを酢と砂糖で溶かしたもの!食べる時にかけるととっても美味しい♡

  13. 13

    コチュジャン大さじ1、砂糖小さじ2(砂糖の量は好みで調節して下さい)を練っていきます。

  14. 14

    コチュジャンと砂糖が混ざると少しオレンジ色っぽく…混ざったら酢を少しずつ入れて溶かしていきタレのような状態になったら完成

  15. 15

    後はどんぶりにご飯をよそって、具を盛り付ければ完成☆
    肉の煮汁とお吸い物の汁を少し入れると美味!

コツ・ポイント

コチュジャン・キムチでまぜて辛美味く♡
お子さんはコチュジャン等なしでも
栄養たっぷり美味しくいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OLママちゃん
OLママちゃん @cook_40117837
に公開

似たレシピ