ペスカトーレトマト鍋♪つけ麺パスタ付

あすぱらpara
あすぱらpara @cook_40215860

ペスカトーレ、ポトフ、白菜ロール、鍋、パスタが全部いっぺんに。
魚介トマトのダシが美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯛とワタリガニが安く、キムチ鍋をすると最高に美味しい材料になるのですが子どもがまだキムチ無理なのでトマト鍋にしました。
ダシが超美味しい鍋です。

ペスカトーレトマト鍋♪つけ麺パスタ付

ペスカトーレ、ポトフ、白菜ロール、鍋、パスタが全部いっぺんに。
魚介トマトのダシが美味しいです。
このレシピの生い立ち
鯛とワタリガニが安く、キムチ鍋をすると最高に美味しい材料になるのですが子どもがまだキムチ無理なのでトマト鍋にしました。
ダシが超美味しい鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. オリーブオイル 大さじ3
  2. にんにく 5粒
  3. 鷹の爪 1本
  4. トマトホール缶 1缶
  5. 白ワイン 50cc
  6. 適当
  7. 調味料
  8. コンソメキューブ 2個
  9. 適量
  10. みそ 大さじ1
  11. ナンプラー 大さじ1
  12. A 炒める
  13. 玉ねぎ 1個
  14. 鶏もも肉 5切れ
  15. トマト 1個
  16. 白菜 適当
  17. ワタリガニ(4つ割りに) 1パイ
  18. B 鍋に並べる
  19. 絹豆腐or厚揚げ 1/2丁
  20. にんじん 1/2個
  21. じゃがいも 2〜3個
  22. ブラウンマッシュルーム 5個
  23. ソーセージ、ぎょうざ 適量
  24. あさりワタリガニイカ、エビ、鯛、鯖、鮭、たら 等の魚介なんでも 適量
  25. C 最後に鍋にいれる
  26. ほうれん草 1/2束
  27. オリーブの実 5個ぐらい
  28. イタリアンセリ 適量
  29. つけ麺用パスタ
  30. パスタ 200g
  31. 塩、お湯 適量

作り方

  1. 1

    人参ジャガイモは1cmの輪切り、3分チン。
    玉ねぎは串切り、他も鍋で食べやすいサイズに切る。オリーブは3mmの輪切り。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル鷹の爪潰したニンニクを入れ香りがでたら玉ねぎをいれ鶏肉の皮目を下にしていれ塩胡椒する。

  3. 3

    Aの残りを加え軽く炒めたらトマト缶をいれトマトを潰し白ワインをいれ鍋に移し湯を1ぱい入れ混ぜてゆるめ、Bを鍋に並べる。

  4. 4

    お湯を具材の3/4までいれたら火をつけ調味料を加えながら沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したら火を弱め10分煮る。その間にパスタを別にゆがいておく。

  6. 6

    煮たら味見して塩で味を調整したらCをいれ火が通ったら出来上がり

  7. 7

    パスタは各々の鍋の取り皿につけ麺風につけて鍋のスープとちゅるちゅるしてください。

  8. 8

    パスタが奪い合いになるご家庭は何人前でも用意した方が良いです。

コツ・ポイント

おみそはコクがでてナンプラーは味が引締ります。
貝は鍋の味が格段にあがるので入れて余ったモノは冷凍し次の鍋でまた使う。
ないものはなくても大丈夫です。
魚介は煮過ぎに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あすぱらpara
あすぱらpara @cook_40215860
に公開

似たレシピ