豚スペアリブの煮物-レシピのメイン写真

豚スペアリブの煮物

剛田虎子
剛田虎子 @cook_40136752

こってりだけど脂を落とすのでさっぱりです。
このレシピの生い立ち
スペアリブでなくても角煮にでも応用可

豚スペアリブの煮物

こってりだけど脂を落とすのでさっぱりです。
このレシピの生い立ち
スペアリブでなくても角煮にでも応用可

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 好きなだけ
  2. ゆで卵 好きなだけ(殻をむく)
  3. 生姜 にんにく 好きなだけ
  4. 黒糖 適当
  5. 醤油 適当
  6. 焼酎 かぶるくらい
  7. 焼酎が足りないとき
  8. ネギの青い部分 肉の量に合わせて適当

作り方

  1. 1

    フライパンで肉を焦げ目がつくまで焼く。
    脂を落とす。

  2. 2

    煮込み用の鍋に移し替えて、焼酎(+水)をひたひたに注ぐ。生姜・にんにく・ねぎを入れ火にかける。
    あくをとる。

  3. 3

    30分くらい火を通したら、冷ます。
    一晩冷蔵庫へ。

  4. 4

    浮いて固まっているいる脂を捨てる。

  5. 5

    火にかけ、沸騰したら黒糖・醤油で味付けをする。
    煮汁3分の1位になるまで煮詰める。

  6. 6

    火を止める少し前にゆで卵を入れる。

  7. 7

    冷ます。
    食べる前にもう一度温める。

コツ・ポイント

黒糖は生姜黒糖でも。
黒糖→はちみつでまろやかに。

紹興酒や八角で中華風に。
ビールで煮ても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
剛田虎子
剛田虎子 @cook_40136752
に公開

似たレシピ