節約☆レンコンつくね

姫Mama♡
姫Mama♡ @cook_40131560

れんこん入りでシャキシャキ美味しい♡
マヨネーズでパサつかない美味しいつくねになります!
このレシピの生い立ち
鶏むねだけだとやっぱり物足りないのでレンコンで食感+したら家族に好評で我が家のつくねはいつもこれ♡

節約☆レンコンつくね

れんこん入りでシャキシャキ美味しい♡
マヨネーズでパサつかない美味しいつくねになります!
このレシピの生い立ち
鶏むねだけだとやっぱり物足りないのでレンコンで食感+したら家族に好評で我が家のつくねはいつもこれ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むねミンチ 300gくらい
  2. れんこん 小さめ1個
  3. 長ネギ 1/2
  4. 1個
  5. ☆パン粉 大さじ2
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1
  7. ☆生姜 3センチくらい
  8. ☆醤油 大さじ1/2
  9. ごま 小さじ1
  10. タレ(甘め)
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 大さじ2

作り方

  1. 1

    レンコンを薄切りにして形の良いものを8個分けて酢水にさらす。
    残りはみじん切りにする。
    長ネギもみじん切り。

  2. 2

    ボールに肉と☆を入れてよく捏ねる。
    みじん切りにしたレンコンと長ネギも入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    手に水をつけて肉だねを8個に成型する。
    分けておいたレンコンに片栗粉(分量外)をまぶして肉だねの上に乗せて少しおさえる。

  4. 4

    フライパンに油をひいて蓋をして弱めの中火で焼いていく。
    焼き色がついたらひっくり返してまた焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら一度皿に取り出してフライパンの汚れを拭く。
    タレを入れて沸騰したら、つくねを入れて少し煮詰めて完成♡

  6. 6

    お好みで卵黄につけたり、マヨネーズをかけて食べるとさらに美味しい♡

コツ・ポイント

手に水をつけることで成型しやすくなります。
タレは甘めなので好みで砂糖を減らして下さい。
大葉を入れるのもサッパリしてオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫Mama♡
姫Mama♡ @cook_40131560
に公開
7歳の女の子のMama♡3人で食費週6,000円♫まとめ買いして節約してもボリュームがあるメニューを考えてます!
もっと読む

似たレシピ