洋風スープ餃子

とらたぬ @cook_40125147
チキンミートローフの種を手作り餃子の皮に包んでみたら、すっきりしたレモン味がスープに映えて自分でも驚く出来上がり。
このレシピの生い立ち
チキンミートローフの種(レシピID : 19709654)と餃子の皮(レシピID : 19669374)が余っていたので、スープ餃子にしてみたら、レモン風味がスープに映えて、自分でも驚く出来上がり。おいしさの決め手は手作り餃子の皮。
洋風スープ餃子
チキンミートローフの種を手作り餃子の皮に包んでみたら、すっきりしたレモン味がスープに映えて自分でも驚く出来上がり。
このレシピの生い立ち
チキンミートローフの種(レシピID : 19709654)と餃子の皮(レシピID : 19669374)が余っていたので、スープ餃子にしてみたら、レモン風味がスープに映えて、自分でも驚く出来上がり。おいしさの決め手は手作り餃子の皮。
作り方
- 1
ボールに鶏挽肉と★印の材料を全部入れてよくこね合わせる。ゆるいようだったら、おからパウダーで調節する。
- 2
餃子の皮の半分に水をつけ、1を入れて包む。ひだを寄せる必要はない。
- 3
スープの用意。お湯を沸かし、●印の野菜とコンソメを入れる。
- 4
別の鍋でお湯を沸かし、沸騰したら、2の餃子を入れる。浮き上がってきたら、すくって、3のスープの中に入れて食べる。
- 5
そのままスープと共に食べてもよいが、レモンの絞り汁をつけて食べてもおいしい。
コツ・ポイント
ものぐさの私は3と4を一緒の鍋で作っています。スープの野菜が煮えたら、野菜だけお皿に取り分けて、そのスープで餃子を茹でています。洗い物が少なくなるので試してみる価値あります。餃子の皮は市販品でも良いですが、自作の皮の方が断然おいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938284