時短フライパンでパスタ

鍋でたっぷりのお湯を沸かす時間が不要で高級パスタの味に。レトルトのパスタソースもついでに温められます
このレシピの生い立ち
TVでパスタを半分に折ってフライパンで蒸し焼きにすると高級パスタの味になるというのを見たが、半分に折りたくなかったのと、
どうせフライパン洗うならパスタソースを別で温めないで直接フライパンで温めればと、やってみたらさらに美味しくなりました
時短フライパンでパスタ
鍋でたっぷりのお湯を沸かす時間が不要で高級パスタの味に。レトルトのパスタソースもついでに温められます
このレシピの生い立ち
TVでパスタを半分に折ってフライパンで蒸し焼きにすると高級パスタの味になるというのを見たが、半分に折りたくなかったのと、
どうせフライパン洗うならパスタソースを別で温めないで直接フライパンで温めればと、やってみたらさらに美味しくなりました
作り方
- 1
フライパンに水を入れ、パスタを入れ、時間があればちょっとふやかします。
- 2
IHの場合は、フライパンにパスタを渡して湯気で真ん中あたりを柔らかくします。
- 3
ガスの場合は焦げたり燃えたりするので、フライパンからはみ出さないように、半分に折るか水でふやかして入れて下さい
- 4
お湯が沸騰して、パスタが柔らかくなったらフライパンにパスタを落としていきます
- 5
火を弱火にして蓋をし、パスタの茹で時間の1分短めの時間蒸します。焦げないように注意してください
- 6
お湯が蒸発してなくなる前に蓋を開けて麺をほぐすように1分混ぜます
- 7
まだ水分が多い場合はキッチンペーパーで水分を拭き取ります
- 8
バターを投入し、残った茹で汁が乳化するように混ぜます。
- 9
パスタソースを投入し、焦げないように温めながらからめます
- 10
お皿に盛り付けで出来上がり
コツ・ポイント
フライパンのお湯がなくならないように水の量を調整して下さい。TVでは400ccとなっていましたが、うちの火力では350ccが丁度よかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【10分で完成】レトルトパスタソースで本格パスタに! 【10分で完成】レトルトパスタソースで本格パスタに!
5分でカッコイイパスタかできます。しかも、レトルトとは誰も思いません。クックN5MB3K☆
-
-
-
山ご飯!フライパンひとつ3分速攻パスタ弐 山ご飯!フライパンひとつ3分速攻パスタ弐
食材や調理器具が限られてても、レトルトだけじゃ・・という方!ザックと時間とキモチに少し余裕があれば、こんなのも出来ます♪ cayococo -
その他のレシピ