牛すじの五目煮 ☆ カレー風味♪

はるさんの台所 @cook_40056001
牛すじ肉と根菜をカレーの風味で~♪
ぷるるる~の牛すじと根菜の食感が楽しい☆
このレシピの生い立ち
牛すじが苦手な主人のために考えました。
見事「いい味だねえ」をゲット~☆
牛すじの五目煮 ☆ カレー風味♪
牛すじ肉と根菜をカレーの風味で~♪
ぷるるる~の牛すじと根菜の食感が楽しい☆
このレシピの生い立ち
牛すじが苦手な主人のために考えました。
見事「いい味だねえ」をゲット~☆
作り方
- 1
牛すじ肉と☆印の調味料を圧力鍋に入れ
加熱。
オモリが回って10分間加熱してオモリが下がるまで
放置します。 - 2
下処理した牛すじ肉です。
泡盛(または焼酎)を入れるのは牛すじ肉の臭み消しと柔らかくするためです。 - 3
牛すじと野菜を鍋に入れ、牛すじをゆでた後のスープを材料がすべてひたる量加え野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 4
野菜が柔らかくなったら◎印の調味料を入れ弱火~中火で煮汁が少なくなるまで煮込み、味をなじませます。
- 5
仕上げにカレーパウダーを一振りすると一層スパイシー感がアップします。
- 6
1、2、3‥アレ?
4目しかな~い!
彩りも兼ねて冷凍の枝豆を散らしました - 7
煮込みには韓国のお鍋「トッペギ」を使いました。熱を保つ時間が抜群なの。
土鍋もオススメ!
コツ・ポイント
ハウス「カレーパウダー」はガラムマサラやクミン、コリアンダーなどの香辛料の香りがとても際立って本格的なスパイシーさです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19938946