チンゲン菜と卵の味噌汁

さぉぽんぽん
さぉぽんぽん @cook_40114619

溶き卵を入れると、チンゲン菜のクセがあまり感じない〜^^
母も気に入ってくれた組み合わせの味噌汁です♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしてた和食料理屋の賄いで食べて衝撃!
チンゲン菜あまり好きじゃないけど、これなら食べられる♪

チンゲン菜と卵の味噌汁

溶き卵を入れると、チンゲン菜のクセがあまり感じない〜^^
母も気に入ってくれた組み合わせの味噌汁です♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしてた和食料理屋の賄いで食べて衝撃!
チンゲン菜あまり好きじゃないけど、これなら食べられる♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 400cc
  2. チンゲン菜 1束
  3. 1個
  4. 顆粒だし 小さじ1/2
  5. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜はよく洗って2㎝くらいに切ります。

  2. 2

    お湯が沸いたらチンゲン菜を入れて1分くらい煮ます。

  3. 3

    顆粒だしを入れたら、卵を溶いてそっと回し入れます。
    卵が固まったら、お玉でそ〜っと混ぜて散らします。

  4. 4

    火を止めて、味噌を溶かせば完成です♪

コツ・ポイント

だしと味噌はご家庭の分量で調整して下さい(^▽^)
顆粒だしじゃなくても勿論OKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぉぽんぽん
さぉぽんぽん @cook_40114619
に公開
その辺によくいる田舎の主婦やってます!作るの大好き!食べるのもっと大好き☆☆『美味しいものを食べたいから美味しいものを作る!』をモットーに料理してます(●´□`)♡子育て中でレシピを載せる時間もなかなか取れませんが、じんわり〜のんびり〜マイペース〜にレシピ更新したり、つくれぽ送ったりしまーす♪(^o^)
もっと読む

似たレシピ