元気が出る簡単麺、たっぷりニラ混ぜそば。

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

たっぷりのニラとひき肉を炒めて、つるつるのうどんに和えるだけ。
すぐできて、最高においしい。
わが家の大人気ランチです。
このレシピの生い立ち
暑い日でもするすると箸がすすんで、
スタミナ補給にもなるシンプル麺。
10分あれば作れるので、夏休みのお昼ごはんにも最適です。

元気が出る簡単麺、たっぷりニラ混ぜそば。

たっぷりのニラとひき肉を炒めて、つるつるのうどんに和えるだけ。
すぐできて、最高においしい。
わが家の大人気ランチです。
このレシピの生い立ち
暑い日でもするすると箸がすすんで、
スタミナ補給にもなるシンプル麺。
10分あれば作れるので、夏休みのお昼ごはんにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. うどんそうめん中華麺など好みの麺 人数分
  2. 豚ひき肉(または豚こま切れ肉 150g
  3. ニラ(みじん切り) 1束
  4. 生姜・ニンニクのみじん切り 各1片分
  5. 辛くしたい場合は豆板醤 小さじ1/3
  6. ごま 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. ナンプラー 小さじ1〜2(味をみて調整)
  9. 塩・こしょう 適量
  10. お好みでネギやパクチー、ラー油、温泉卵など お好みで
  11. 好みで花椒または山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    できれば豚肉は切り落とし肉を買って、包丁やフープロで細かくしてひき肉にしてください。うまみ、食感、全然違ってきます。

  2. 2

    麺を茹でて水にさらす。フライパンにごま油を熱し、生姜、ニンニク、(好みで豆板醤)を炒め、香りがたったらひき肉を加える。

  3. 3

    ひき肉に火が通ってきたらナンプラー、オイスターソースで味付けをし、さらに炒める。最後にニラを加えザッと炒め合わせる。

  4. 4

    冷たいうどんに3をたっぷりのせて、お好みでラー油や花椒をふりかけて、よく混ぜていただきます。温かいうどんでも美味。

  5. 5

    パクチーやネギ、卵黄をトッピングするとさらに美味しい。
    麺に絡めることを考えて、味つけは少し濃いめにしておくと◎。

コツ・ポイント

ニラを加えてからは炒めすぎないでください。
ニラを加えてざっと混ぜたら火を止めるくらいでもちょうどいいです。

ナンプラーの量は味をみながら好みで調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ