ブリの卵煮付け

peacifist
peacifist @cook_40152693

スーパーで天然ブリの卵を売っていたので、醤油とハチミツで煮付けました。
このレシピの生い立ち
たまたま、スーパーで大きな天然ブリの卵を売っていたので。おかずの一品につくりました。

ブリの卵煮付け

スーパーで天然ブリの卵を売っていたので、醤油とハチミツで煮付けました。
このレシピの生い立ち
たまたま、スーパーで大きな天然ブリの卵を売っていたので。おかずの一品につくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ブリの卵 300g以上
  2. おろし生姜(チューブ) 小さじ1
  3. 薄口醤油 大さじ2
  4. 牡蠣醤油(出汁醤油) 大さじ1
  5. 日本酒 40cc
  6. 浸るほど
  7. KFCのハチミツ 1本

作り方

  1. 1

    ブリの卵をやさしく水洗いして水気を切ります。
    鍋に入れます、水を卵が浸るほど入れます。

  2. 2

    生姜、醤油、日本酒、ハチミツを入れて火を点けます。

  3. 3

    アルミホイルを切って形を整えて落とし蓋を作って蓋をします。

  4. 4

    中火〜弱火で15分ほど煮て完成です。
    切り分けて食べてください。

コツ・ポイント

強火で煮ると卵が飛びます。
KFCのハチミツをもらった時に使わず持って返ってきてストックしておきます。(魚煮付け料理用に)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ