作り方
- 1
水とドライイーストを合わせて混ぜておく
- 2
ボールに○印を入れ
ホイッパーでぐるぐると混ぜる - 3
②に①を加え、オリーブオイルも加えてヘラでまとまる程度に混ぜる
※またはこね機やHBで10分程こねてもOK
- 4
まとまってきたら
手でこねていく
叩きつけてこねるを繰り返す※この時下に固く絞ったフキンを敷いておくと良いです
- 5
写真のように表面が
つるんとしたらOK - 6
ラップなどをして
30℃くらいの場所で1時間ほど発酵させる - 7
2.5倍くらいに膨らんだら発酵完了
※季節によって発酵時間は違うので生地の様子をみて判断するのが理想的
- 8
5等分にスケッパーなどで分けたら、表面を張らすように丸める
※均等にしたい場合は1個67gくらいに計量する
- 9
乾いたフキンをかけその上に霧吹きをかけて乾燥を防ぎ12~3分ベンチタイムをとる
- 10
麺棒で11~12㎝に
のばす※伸ばしたらすぐに焼くのでオーブンの余熱を早めにしておく
- 11
天板にベーキングシート敷き、その上に生地をのせていく
※ピタパンは最終発酵をしません
すぐに焼きます - 12
250℃余熱完了のオーブンで4分半ほど
焼いたら完成! - 13
ぷ〜っと膨らんだら大成功!
好みの具材を挟んで
召し上がれ♪ - 14
写真上はメンチカツとたっぷりキャベツ
下は野菜とチーズやハムを入れました
コツ・ポイント
コツ・ポイントは※印に記載
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
バジルペースト使用★ふんわりフォカッチャ バジルペースト使用★ふんわりフォカッチャ
ジェノベーゼペーストを入れた香り豊かなフォカッチャ。簡単で毎日食べても飽きない味。具をはさんでサンドウィッチにしても! ryna_barbiegirl -
-
-
簡単!ふっくら!冷蔵庫発酵でちぎりパン 簡単!ふっくら!冷蔵庫発酵でちぎりパン
ボール1つで生地が完成!翌日も柔らかくて。40回位ボールの中で捏ねて、発酵は冷蔵庫にお任せな、シンプルなパンです。 mimimilke -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19943954