作り方
- 1
鮭を皿に乗せ、ふんわりラップでレンジでチン。最初は500wで1分で様子を見る。その後、火が通っていない時は追加でチンする
- 2
1の鮭を骨を取りながら出来るだけ大きめにほぐす。
- 3
大根おろしを作る(水気は好みで絞って下さい)
- 4
器に盛り付け、ポン酢をかけて召し上がれ
コツ・ポイント
鮭は焦げ目をつけたくないので焼きません。レンジで加熱も案外と難しいので様子を見ながらパサパサにならないよう気をつけて下さい。特に塩鮭を使う場合はパサパサになりやすいみたいです。
鮭の皮が好きな方はレンチン後、カリカリに焼いても美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19944231