スペアリブの温め直しはグリラーで簡単

都こんぶckb
都こんぶckb @cook_40254126

残り物のスペアリブを野菜と一緒にグリラーで蒸し焼きにしたらちょっと豪華な感じに‥リブも硬くならずふっくら仕上がります
このレシピの生い立ち
レンチンやオーブントースターで温め直しでも良いけれど少し手をかけて美味しく食べたかったので

スペアリブの温め直しはグリラーで簡単

残り物のスペアリブを野菜と一緒にグリラーで蒸し焼きにしたらちょっと豪華な感じに‥リブも硬くならずふっくら仕上がります
このレシピの生い立ち
レンチンやオーブントースターで温め直しでも良いけれど少し手をかけて美味しく食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 昨日の残り物です
  2. じゃがいも(加熱済み) 適当
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 絹さや 80g
  5. パプリカ(冷凍ストック 色どり程度

作り方

  1. 1

    グリラーにあり合わせの野菜とスペアリブ(前日の残り物)をぎゅーぎゅーに詰めてローリエ、ローズマリー、黒胡椒などを入れる

  2. 2

    蓋をして魚焼きグリルで中火で8〜10分、火を止めて10分くらい余熱調理

コツ・ポイント

蓋つきのグリラーで蒸し焼きにするだけの簡単リメイク料理。じゃがいもはレンチン等で加熱しておく、あり合わせの野菜何でも良いので適当に入れちゃってください。味付けは塩胡椒くらいで十分だと思います。グリラーでなくても耐熱容器にアルミホイルでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
都こんぶckb
都こんぶckb @cook_40254126
に公開
凝った料理や斬新な味付けが苦手な夫とゆるゆると暮らしています。食べるのは大好きだけど面倒くさがりなので手抜き料理ばかりだけど美味しく出来た時に覚え書きとしてレシピを書いておこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ