私の"おから煮"ほんのり生姜味・副菜

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

椎茸・ねぎ・生姜・ごまの風味がいい!しっとり美味しくて・懐かしい味わいです♡
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べ慣れた味です。生姜が入ってるのは珍しいのかな?牛蒡とねぎと生姜の味が私のお袋の味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. おから 200g
  2. 牛蒡 50g
  3. 油揚げ 40g
  4. 人参 40g
  5. 干椎茸 2〜3枚
  6. ねぎ 5cm〜
  7. グリンピース枝豆など お好みの量
  8. ごま 大さじ1.1/2
  9. 調味料
  10. 椎茸戻し汁 300cc〜
  11. 醤油 大さじ1.1/2〜
  12. みりん 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ2
  14. ほんだし 小さじ1
  15. 小さじ1/4〜
  16. 仕上げ
  17. すりおろし生姜(チューブでも) 小さじ1〜2
  18. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸はぬるま湯でもどす。
    後で出汁用に使う分量にプラスして300cc程入れてください。

  2. 2

    牛蒡はささがきにして、アク抜きをしてから絞る。
    *灰汁抜きしすぎると風味が無くなります。

  3. 3

    人参・薄揚げ・椎茸は、2センチの薄切りにする。
    ねぎは小口切りか薄切り。
    生姜はすりおろす(チューブ入りでも)

  4. 4

    水に和風だしの素・調味料を入れ温める。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、先に牛蒡・人参を中火で2分くらい炒め、次に油揚げを入れ混ぜる。

  6. 6

    野菜がしんなりしたら、おからを入れ弱火にして2〜3分程炒め合わせる。

  7. 7

    調味料を入れて弱火で5ー7分くらい混ぜ合わせる。
    *ここでお好みのしっとりさと甘辛さに調整します。

  8. 8

    お好みの柔らかさになったらグリンピース・ねぎを入れ混ぜ合わせる。
    仕上げに生姜・胡麻を入れて完成です☆

  9. 9

    グリンピースや枝豆があれば少し入れても美味しいです♪

  10. 10

    クックN2TX IR☆さんから何と初レポ頂きました!本当にありがとうございます♪枝豆でとっても美味しそう!感謝でいっぱい

  11. 11

    maruko1675さんから作レポです!とっても嬉しく拝見しました♪見て私も食べたくなりました。有難うございます♡

  12. 12

    チコリママさん彩り良く仕上げてくださいました。嬉しく拝見しました♪ありがとうございます!

  13. 13

    レシピ一部変更しました。

コツ・ポイント

生姜を入れ、すぐ火を止めて風味を残します。椎茸と牛蒡の旨味に生姜・ねぎ・ごまで風味よく仕上げることがポイントです。干し椎茸がない時はキノコで代用できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。玄関・台所や部屋には色々飾ってありますが、自分の絵は1枚だけ(下手だけど懐かしいから)たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てて夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます。 金沢在住
もっと読む

似たレシピ