羽根つき餃子見習い中、パリパリ餃子☆彡

azu☆ミ @cook_40135972
えのき入りでヘルシーな餃子です♡
ダイエット中でも、罪悪感なしで食べれちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
羽根つき餃子を作りたくて♡
まだまだ修行中です( ˘ᵕ˘ )
羽根つき餃子見習い中、パリパリ餃子☆彡
えのき入りでヘルシーな餃子です♡
ダイエット中でも、罪悪感なしで食べれちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
羽根つき餃子を作りたくて♡
まだまだ修行中です( ˘ᵕ˘ )
作り方
- 1
キャベツ・えのきをみじん切りにします。
- 2
①に豚ひき肉、※を入れて良く混ぜます。
※粘り気が出るまで、5分は混ぜましょう。
- 3
バットに小麦粉をひき、皮で包んだ餡を並べていきます。
すべて包んだら、上からも小麦粉を振りかけます。 - 4
フライパンに油をひき、少し温まったら火を止め、餃子を並べていきます。
※フライパンは熱々にしなくても大丈夫です。
- 5
餃子を並べたら羽用の▲、または水(100cc)を入れ、直ぐに蓋をします。
- 6
中火で5~6分蒸し焼きにします。
- 7
パチパチと軽い音がし出したら蓋を取り、水分を飛ばします。
※餡が透けて見えるようになれば火が通っている証拠♪
- 8
仕上げに少量のごま油を回し入れ、火を強めてパリッと焼き上げます。
(強火で1分半くらい焼きます)
- 9
餃子のタレは、是非こちらで食べてみて下さい♡
アサりょうちんさんのレシピです♪
( レシピID:17862003 ) - 10
もちろん、タレを付けなくても充分美味しいですよ♡
- 11
【追記】
※上記の分量で、餡をたっぷり入れても少し余るくらいです。
※余ったらミニハンバーグにしましょう♪
コツ・ポイント
※お湯(水)を入れすぎると、皮がベチャっとして、くっ付いてしまいます。
※また、火が弱すぎてもベチャっとしてしまうので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19946492