ヘルシー♪鶏胸肉でジューシー餃子

みんみん3331
みんみん3331 @cook_40374804

カロリーを気にせず鶏胸肉でモリモリ食べれます。
罪悪感なしのヘルシー餃子です♪
このレシピの生い立ち
たくさん買った鶏胸肉を美味しく食べたかったので

ヘルシー♪鶏胸肉でジューシー餃子

カロリーを気にせず鶏胸肉でモリモリ食べれます。
罪悪感なしのヘルシー餃子です♪
このレシピの生い立ち
たくさん買った鶏胸肉を美味しく食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ネギ 1本
  2. 白菜またはキャベツ 5枚
  3. ニラ 1束
  4. 鶏胸肉または鶏ひき肉 2枚600g
  5. 塩胡椒 適宜
  6. お酒 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2/1
  9. にんにく 1片
  10. 生姜 1片
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 熱湯 50cc
  13. 餃子の皮 大判50枚くらい
  14. ごま油(鶏胸肉に混ぜる用とフライパンに入れる用) 大さじ2〜
  15. モヤシ 1袋
  16. 酢醤油、ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ネギ、白菜(またはキャベツ)ニラはみじん切りにする

  2. 2

    鶏胸肉はミキサーでミンチ
    または、鶏挽肉を使用してください

  3. 3

    鶏ひき肉に塩胡椒、お酒、オイスターソース、醤油、にんにく、生姜、片栗粉をいれてよく混ぜ合わせる

  4. 4

    野菜のボウルとお肉を合わせてよく混ぜてタネの完成です

  5. 5

    大判の餃子の皮に具を包みます。
    端をギュッとつまんで剥がれないように。熱湯50ccを準備しておく。

  6. 6

    ごま油を大1いれて、フライパン が温まったら20個をフライパンに並べて真ん中にモヤシをいれる。中火。

  7. 7

    餃子を1つ持って裏面の焼き色がこんがりしたら、熱湯を入れて弱火。蓋をして7分タイマー

  8. 8

    最後の1分はフタを開けてごま油を回しかけ強火にして水分をとばし、カリッとさせて完成です

  9. 9

    フライパンにお皿をかぶせてひっくり返すと簡単ですよ♪ヤケドに注意!

コツ・ポイント

焼き色がついたら熱湯、弱火で蒸し焼き。最後にフタを開けて1分で美味しく完成します!
モヤシはあってもなくても美味しいです♪最初から挽肉を使ってもオッケーですが、一枚肉をミンチにすると尚ヘルシーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みんみん3331
みんみん3331 @cook_40374804
に公開
3人家族&シェルティ♂8歳です。家族全員好き嫌いなし!スポーツインストラクターの私を筆頭に家族全員筋トレしているのでカロリーと塩分は控えめにしています。つくれぽを書いていただきまして本当にありがとうございます♫お返しのコメントができなくなり残念です。。これからも自己流ではありますが美味しいレシピを提供していきたいです。
もっと読む

似たレシピ