豆乳麦味噌パスタ

百舌てりやきバーガー
百舌てりやきバーガー @cook_40062309

豆乳が余っているので、味噌味のパスタを作りました。甘めの味噌として麦味噌を使ったら面白い味に。今はやりの冷やし汁みたい?
このレシピの生い立ち
豆乳がまた余ったので、今度こそ豆乳パスタにしようと思いましたが、どうせなら面白い味にしようと思い、味噌味で。今回は甘めの麦味噌にしてみました。なんだか、埼玉県名物?「冷汁」みたいな味になりました。摺りゴマを加えたら、もっと近づく予感。

豆乳麦味噌パスタ

豆乳が余っているので、味噌味のパスタを作りました。甘めの味噌として麦味噌を使ったら面白い味に。今はやりの冷やし汁みたい?
このレシピの生い立ち
豆乳がまた余ったので、今度こそ豆乳パスタにしようと思いましたが、どうせなら面白い味にしようと思い、味噌味で。今回は甘めの麦味噌にしてみました。なんだか、埼玉県名物?「冷汁」みたいな味になりました。摺りゴマを加えたら、もっと近づく予感。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. ベーコン 20g
  3. タマネギ 50g
  4. 冷凍いんげん 20g
  5. 豆乳 200mL
  6. 麦味噌 12g
  7. 黒胡椒 少々
  8. 大葉(千切り) お好みで
  9. ミョウガ お好みで

作り方

  1. 1

    スパゲッティを半分に折り、深めのフライパンで規定時間-1分で茹でる。

  2. 2

    浅めのフライパンでベーコンを炒めた後、タマネギを炒める。(焦がしたくないときは、蓋をする)中火

  3. 3

    タマネギに火が通ったら、冷凍いんげんを入れ、豆乳を加える。

  4. 4

    豆乳が沸騰したら、弱火にし、麦味噌を加える。

  5. 5

    豆乳の水分をお好みで飛ばしたら、茹でたスパゲッティを加えて、混ぜる。

  6. 6

    火を止めて、黒胡椒をふりかけてから、軽く混ぜた後、皿に盛り付ける。

  7. 7

    千切りにした大葉やみょうがを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンを先に炒めれば、カリカリにできる上、油も敷かなくて済みます。豆乳は無調整だと沸騰した際、ボソボソになるので、成分調整豆乳にしました。麦味噌を入れて沸騰し続けると、味噌の風味が飛びすぎるので注意。大葉やミョウガを多めに入れると旨いよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
百舌てりやきバーガー
に公開
美味しいもの作りたいなぁ(*´ω`)
もっと読む

似たレシピ