水炊き風&シメのカルボナーラうどん-レシピのメイン写真

水炊き風&シメのカルボナーラうどん

はんぺんもんすたー
はんぺんもんすたー @cook_40238477

おぼえがき
このレシピの生い立ち
家にある材料で水炊き風の鍋が食べたくて。あっさり味にあきたので、シメはこってりに挑戦。。

水炊き風&シメのカルボナーラうどん

おぼえがき
このレシピの生い立ち
家にある材料で水炊き風の鍋が食べたくて。あっさり味にあきたので、シメはこってりに挑戦。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2 - 3人分
  1. ★出汁
  2. 昆布 1切
  3. 生姜 半かけ
  4. にんにく 1かけ
  5. 大さじ3
  6. 500cc
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  8. 適量
  9. みりん 大さじ2
  10. ★具材
  11. キャベツ 1/4個
  12. 人参 中1本
  13. えのき 1袋
  14. 舞茸 1/2パック
  15. ネギ 1本
  16. 鶏肉 250g
  17. その他好きな具
  18. ★シメ
  19. 冷凍うどん 2玉
  20. パルメザンチーズ 適量
  21. 粗挽きコショウ 適量
  22. たまご 2個(人数分)

作り方

  1. 1

    鍋に冷たい水をいれ、弱火で昆布の出汁をとる(30分程度)。鍋の縁がフツフツしてきたら昆布はとりだす

  2. 2

    出汁をつくりながら、具を食べやすい大きさに切る(取り出した昆布も)。にんにく、生姜は薄切りに

  3. 3

    昆布を取り出した鍋ににんにく、生姜、鶏ガラのスープのもと、酒を入れて味を見る。鶏ガラは薄めに入れる

  4. 4

    具材をすべて入れ、火が通ったら塩とみりんで味を整えたら完成!

  5. 5

    シメのうどんは、まずそのままで

  6. 6

    取皿に卵を溶き、うどんを皿に取ったらコショウ、パルメザンチーズをかける→カルボナーラ風

コツ・ポイント

鳥の皮が多かったときは、切り取って出汁としてつかう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はんぺんもんすたー
に公開

似たレシピ