ふわふわブリニ~軽井沢お散歩プレート~

長野県 @cook_40110591
「おやきに代わる新しい粉物の提案」
軽井沢で家族と散歩している様子をイメージ。見た目のかわいらしさにもこだわりました。
このレシピの生い立ち
平成30年度に開催した「朝食に「おいしい信州ふーど」を!キャンペーン」に屋代南高等学校「チームふわふわ」の10名から提案をいただいたメニューです。
ふわふわブリニ~軽井沢お散歩プレート~
「おやきに代わる新しい粉物の提案」
軽井沢で家族と散歩している様子をイメージ。見た目のかわいらしさにもこだわりました。
このレシピの生い立ち
平成30年度に開催した「朝食に「おいしい信州ふーど」を!キャンペーン」に屋代南高等学校「チームふわふわ」の10名から提案をいただいたメニューです。
作り方
- 1
薄力粉をふるってボールに入れてイーストを入れる。
- 2
卵は卵黄と卵白に分ける。
- 3
卵黄に牛乳を入れて泡だて器で混ぜる。
- 4
③に薄力粉を少しずつ入れてよく混ぜる。
ラップして冷蔵庫に一晩寝かせる。 - 5
翌日、卵白に塩を入れて泡立てる。
メレンゲを作る。 - 6
冷蔵庫から生地を出してメレンゲを加えて泡を消さないように混ぜる。
- 7
フライパンにバターを少々しき、生地を大さじ1杯ずつのせて焼く(両面こんがり焼く)
似たレシピ
-
-
アプリコットのクラフティ アプリコットのクラフティ
クラフティってご存知ですか?優しいカスタードの香りが広がるフランスの家庭で作られるデザートのことです✨️チェリーが定番なのですが、 今回は甘酸っぱく、カスタードとの相性のよいあんず(アプリコット)のシロップ漬けを使用しました!👍 温かいうちにお召し上がりください。 材料の牛乳100gのうち半量を生クリームにすると濃厚な仕上がりになりますよ~🎵😉--------------------------⇒「あんずのシロップ漬け」ギリシャの風味豊かなあんずを使用。 あんずの美味しさを活かすスッキリとしたシロップに漬けています。アプリコットのクラフティ ダイニングプラス -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947924