簡単!ポン酢おろしドレッシング(たれ)

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

大根おろしにさっと火を入れて、水溶き片栗粉でとろみを出して、ポン酢醤油を入れてさっと混ぜたら完成の簡単ドレッシングです♪
このレシピの生い立ち
和風サンドに使ったドレッシング(たれ)ですが、それ単体でも色々なサラダ、焼きもの、鍋のたれなどに使えそうだなとドレッシング(たれ)としてもレシピアップしてみた。

簡単!ポン酢おろしドレッシング(たれ)

大根おろしにさっと火を入れて、水溶き片栗粉でとろみを出して、ポン酢醤油を入れてさっと混ぜたら完成の簡単ドレッシングです♪
このレシピの生い立ち
和風サンドに使ったドレッシング(たれ)ですが、それ単体でも色々なサラダ、焼きもの、鍋のたれなどに使えそうだなとドレッシング(たれ)としてもレシピアップしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 大根 110g(約1cm)
  2. 片栗粉 小さじ1/2
  3. ポン酢醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    セラミックのおろし器で、大根おろしを作って、みぞにたまった水分のところに片栗粉を入れて混ぜる。大根おろしを鍋に入れる。

  2. 2

    中火にかけて、混ぜながら1分20秒煮て、火を消してポン酢醤油を入れて混ぜたら出来上がり♪

  3. 3

    ◎大根に火を少しは通すので、生の大根の酵素がなくなる?と思う方は、サラダに生の大根を使ってかけてみては。

コツ・ポイント

大根おろしにポン酢醤油を入れただけだと水分が出て水っぽくて味も薄まりますが、これだと片栗粉でとろみを出すことで味が薄まらずに美味しく最後まで食べられます。

焼き魚、焼いた鶏肉、豚肉、牛肉などにも。
サラダのドレッシング、鍋のつけだれにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ