おすすめ♡旨だれオイスターde肉巻き卵

優雨【ゆぅ】
優雨【ゆぅ】 @cook_40076021

豚こま肉でもちょっとのコツで柔らか仕上げ♡
ご飯に超→合う味付けですよ◎
このレシピの生い立ち
普段は豚バラ肉を使うのですが今回は豚こま肉で肉巻き卵を作ってみました◎

おすすめ♡旨だれオイスターde肉巻き卵

豚こま肉でもちょっとのコツで柔らか仕上げ♡
ご飯に超→合う味付けですよ◎
このレシピの生い立ち
普段は豚バラ肉を使うのですが今回は豚こま肉で肉巻き卵を作ってみました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (Mサイズ) 5個
  2. 塩(茹でる時) 適量
  3. 薄力粉(&肉まぶし用) 適量
  4. 豚こま肉 200g
  5. 大さじ1/2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. ●旨だれオイスター
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 蜂蜜 大さじ1
  14. ごま 少々
  15. 鶏ガラスープの素 少々
  16. しょうが(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    沸騰お湯に塩を入れ火を少し弱めお玉でそーっと卵を入れ火を戻し8分→速攻冷水にさらし3分→卵全部に割れ目を入れ殻を剥く。

  2. 2

    つるんっとこんなにキレイに剥ける!卵は冷蔵庫からすぐ出したものでOKです◎ そーっと入れるのだけ注意!

  3. 3

    豚こま肉に酒(大1/2)&片栗粉(大1)をよーく混ぜ合わせてから軽く塩胡椒してさらに混ぜる。

  4. 4

    手の平に豚こま肉を広げて薄力粉を付けた卵を包む。手に水を付けながらやると作りやすいです◎

  5. 5

    肉巻きにした卵に薄力粉を付けサラダ油をしいたフライパンで焼く。薄力粉を付ける時はおにぎりを握るように形を整えながらする◎

  6. 6

    全部に焼き色が付いたら余分な油を拭き取る。

  7. 7

    合わせておいた旨だれオイスターを入れて煮絡める。

  8. 8

    フライパンに残ったタレは軽く煮詰めてから肉巻き卵に回しかける。

  9. 9

    出来上がり♡
    小葱はお好みで◎

  10. 10

    おまけ♡
    お弁当などに入れる場合はフライパンで焼き上げてからタレと一緒に保存袋に入れて煮卵のように味を染み込ませても◎

コツ・ポイント

豚こま肉だと包みにくい!という方は粗みじん切りにすると包みやすいです◎
薄味が好みの方はタレにお水を大2加えて下さい◎煮詰め過ぎにも注意!
半熟トロ〜り卵が好みの方は茹で時間を7分〜7分半に◎冷水にさらす時間は同じ3分!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
優雨【ゆぅ】
優雨【ゆぅ】 @cook_40076021
に公開

似たレシピ