✩ルクルーゼで手羽元を使った煮物✩

Amimi524
Amimi524 @cook_40165509

ちょっと多めの2人分です★
このレシピの生い立ち
主人に褒められたので保存しておきたくて。

✩ルクルーゼで手羽元を使った煮物✩

ちょっと多めの2人分です★
このレシピの生い立ち
主人に褒められたので保存しておきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(18cm鍋使用)
  1. 手羽元 6本
  2. 2~4個
  3. 大根 300グラム
  4. 600ミリリットル
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ3
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ4
  9. みりん 大さじ3
  10. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作って、殻を剥いておく。

  2. 2

    大根は乱切りにして、面取りをする。(面取りはやってもやらなくてもOK)

  3. 3

    鍋に油を引き、中火で手羽元に焼き目をつける。中まで火を通さなくてOK!この間、油抜き用のお湯を沸かす。

  4. 4

    取り出した手羽元に熱湯をかけて油抜きする。(油やアクの量が気にならない方はやらなくてもOK)

  5. 5

    鍋に手羽元を戻して水・砂糖・酒・酢を入れて中火で沸騰させる。アクが気になれば取る。沸騰したあとは弱火に変える。

  6. 6

    弱火に変えたら大根・卵・醤油・みりんを加えて軽くひと混ぜ。蓋をして弱火で20分ほど煮る。たまに混ぜる。

コツ・ポイント

薄味かもしれないので、濃いめが良い方は醤油を増やして調整してください★18cm鍋を使用してますが、けっこうもりもりなので、もう少し大きめの鍋でも良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Amimi524
Amimi524 @cook_40165509
に公開

似たレシピ