いかと若布のぬた コレステロールを抑える

ままちん★ @cook_40140611
夏の終わりは残暑が厳しく体を労わるのに、酢の入った
ぬたを考えました。
このレシピの生い立ち
コレステロールが気になる人に、絶好です
作り方
- 1
生イカを水洗いします。ワタを抜いて、また洗う 。
筒の部分を縦に包丁で切る 布巾で皮をはぎ熱湯でさっと茹でる - 2
わかめは水で戻します。熱湯でくぐらせ水にとり、3センチ長さに切る。
- 3
細ネギはたつぷりの湯で色よく茹でる。ザルに広げ冷まします。3センチ長さに切り、冷めたら酢をかける
- 4
小さいボールに味噌、きび砂糖、練りがらしを加えて混ぜ、最後に酢を加え混ぜます
- 5
ガラスの器に盛りつけます。
赤いミニトマトは色どりに加えました。出来上がり
コツ・ポイント
今回生イカを小さい物2はい用意しましたが、イカの大きさは店頭により変化します。一つで大丈夫です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949830