簡単★かぼちゃと根菜の味噌汁

スーツでキッチン @cook_40136229
ホクホクのかぼちゃと大きめに切った根菜がたくさん入った味噌汁。豚肉のコクが加わったスープもとても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
甲府で食べたほうとうを味噌汁にアレンジしてみました。
簡単★かぼちゃと根菜の味噌汁
ホクホクのかぼちゃと大きめに切った根菜がたくさん入った味噌汁。豚肉のコクが加わったスープもとても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
甲府で食べたほうとうを味噌汁にアレンジしてみました。
作り方
- 1
かぼちゃは3㎝角に切り、レンジで4分加熱する。
じゃがいもは、8等分に切り、レンジで3分加熱する。 - 2
人参は、1.5㎝の半月切りにする。ごぼうは、ささがきにする。
- 3
水800mLにだしパックを入れて、だし汁を作る。人参、ごぼうを入れて、煮る。
- 4
人参とゴボウが軟らかくなったら、豚ばら肉とみそをいれて、味を調える。
- 5
かぼちゃとじゃがいもを入れてひと煮立ちしたら、火を止める。
- 6
食べる直前に温め直し、器に盛り付けた後に刻みネギを乗せて、出来上がり。
コツ・ポイント
・かぼちゃとじゃがいもは、ぐつぐつ煮ると崩れやすいので、レンジで柔らかくしてから、最後に味噌汁に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃとキャベツと油揚げの味噌汁 かぼちゃとキャベツと油揚げの味噌汁
かぼちゃの甘味、ホクホク食感、だしをたくさん吸った油揚げのコク、キャベツの優しい甘みと食感、優しい味の味噌汁をどうぞ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19951565