作り方
- 1
ほうれん草は3cm幅に切り、しめじは石づきを切り落としておく
- 2
鍋に分量の水を沸かしたら①を入れ、出てくる灰汁を取る
- 3
豆腐を入れ、一煮立ちしたら鶏がらスープとウェイパーを溶かし入れる
- 4
卵を溶いて、回し入れる
- 5
火を止めて、塩コショウとごま油で味を整えたら出来上がり!
コツ・ポイント
仕上げのごま油!少し加えるだけで風味がよくなり美味しくいただけます
似たレシピ
-
-
-
トマトとほうれん草のあっさり玉子スープ トマトとほうれん草のあっさり玉子スープ
クリスマスのスープに♡あると嬉しい♪あっさりスープ☆3色がキレイ!ごま油を入れると中華風にお好みで楽しめるスープ♡ ♡マッキークッキング -
-
豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華) 豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華)
簡単5分、包丁なし。柔らかい豆腐とふわふわの玉子の中華スープ。子どもも食べやすくたんぱく質摂取も可。溶き卵のコツあり! *実月* -
【簡単中華】たまごスープ(中華スープ) 【簡単中華】たまごスープ(中華スープ)
ご自宅で手軽にできる、本格的なたまごスープになります。中華スープの分量は目安なので、お好みの塩加減で召し上がれ♩ ENO’Sキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952537