自家製☆きゅうりのキューちゃん

あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566

湯通しして調味液に漬けるだけの簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費のため、母が知人に聞いたおおよそのレシピを我が家流にしてみました。

自家製☆きゅうりのキューちゃん

湯通しして調味液に漬けるだけの簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費のため、母が知人に聞いたおおよそのレシピを我が家流にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 500g
  2. しょうが(千切り) ふたかけ分
  3. だしこんぶ 5㎝角
  4. 鷹の爪 2本
  5. しょう油 100cc
  6. みりん 100cc
  7. 25cc

作り方

  1. 1

    きゅうりはコロコロと食べやすい大きさに切って熱湯に2分程入れ湯通し、ざるにあげる。

  2. 2

    鍋に調味料、しょうが、だしこんぶ、種を抜いた鷹の爪を入れ煮立てる。

  3. 3

    水気を切ったきゅうりを入れ、2分程煮る。

  4. 4

    火を止め冷めるまでそのまま置く。

  5. 5

    冷めたら保存容器に移して冷蔵庫に入れ一晩ねかす。

コツ・ポイント

きゅうりから水分が出て味が薄いと思ったら、冷蔵庫に入れる前にざるにあげ、調味液だけ煮詰めてからもう一度漬け込み冷まし冷蔵庫へ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566
に公開
なんでもない普段のおかずですが、一人暮らしをしている娘の自炊の参考になればと思っています。
もっと読む

似たレシピ