シンプル!!自家製きゅうりのキュ〜ちゃん

noriginal
noriginal @cook_40087821

材料も味付けもシンプル!
作り方も簡単!自分で作るから安心!!
ごはんのお供に是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
母の友人に教えてもらったレシピです。
きゅうりがたくさんある時に、まとめてドバッと作ります。
漬け物好きなおばあちゃんも大スキで、作るととても喜んでくれます。

シンプル!!自家製きゅうりのキュ〜ちゃん

材料も味付けもシンプル!
作り方も簡単!自分で作るから安心!!
ごはんのお供に是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
母の友人に教えてもらったレシピです。
きゅうりがたくさんある時に、まとめてドバッと作ります。
漬け物好きなおばあちゃんも大スキで、作るととても喜んでくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 4〜6本
  2. 生姜 ひとかけ
  3. 唐辛子 2本
  4. ○醤油 100cc
  5. ○みりん 50cc
  6. ○酢 30cc

作り方

  1. 1

    きゅうりを半分もしくは3等分に切り、鍋に入れ、きゅうりが十分浸る量の水を入れ、火にかける。

  2. 2

    沸騰してから更に4分間強火でゆでる。
    火を止めて、きゅうりをゆで汁に入れたままの状態で、冷ます。

  3. 3

    生姜を千切りにし、唐辛子を輪切りにする。
    ※辛いものが苦手な場合は、唐辛子の種を取る等調整してください。

  4. 4

    冷めたきゅうりを
    5ミリくらいの輪切りにする。

  5. 5

    切ったきゅうりを
    ギュっと絞り、水気を切る。
    ※形がクニャクニャになるくらい絞ってください。

  6. 6

    鍋に○の調味料を全て入れ一煮立ちさせきゅうりと生姜、唐辛子を入れて、全体を混ぜ合わせる。

  7. 7

    中火で煮詰める。
    汁気が1/3くらいになったら完成。

コツ・ポイント

☆きゅうりの水気を切る時は、思いっきり絞ってください。きゅうりの形が変わった方が味がなじみやすいです。
☆冷蔵庫で1週間くらい保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriginal
noriginal @cook_40087821
に公開
3歳のムスメ、40歳の旦那さん、61歳の母に、美味しぃと言ってもらえる、料理を目指して、日々努力☆目標は、おやつも手作りしちゃうお母さんです!!
もっと読む

似たレシピ