鳥ミンチの揚げさん巻き

ひかりのママちゃん @cook_40055310
作り置きにもなるし、ヘルシーで財布にも優しいレシピです。
このレシピの生い立ち
油揚げの巾着が面倒で油揚げを広げてみました。(^◇^;)
鳥ミンチの揚げさん巻き
作り置きにもなるし、ヘルシーで財布にも優しいレシピです。
このレシピの生い立ち
油揚げの巾着が面倒で油揚げを広げてみました。(^◇^;)
作り方
- 1
人参、椎茸をみじん切りし、下ゆでしておく。
- 2
ひじきは水につけて戻す。油揚げは縦長の方から包丁を入れ、大きく広げる。
- 3
ボールに鳥ミンチ、茹でた野菜、ひじき、☆を入れ、全体をしっかり混ぜる。
- 4
広げた油揚げに③を広げる。(巻き終わりの方はあまり乗せない)
- 5
巻き終わりを爪楊枝で2〜3箇所とめる。 フライパンに*の材料全て入れ、沸いたら油揚げ巻きを投入。
- 6
時々上下ひっくり返しながら、煮る。弱火のほうが、鳥ミンチがはみ出てきにくいです。
- 7
最後に、出汁に片栗粉でトロミを付けて完成!
コツ・ポイント
油揚げを広げるとき、綺麗にならなくても全然大丈夫です。巻く時は巻き始めにこんもり、巻き終わりは1.5センチ程ミンチを置かないで巻くと綺麗に巻けます。
似たレシピ
-
節約レシピ♪豆腐と鶏ひき肉の和風ナゲット 節約レシピ♪豆腐と鶏ひき肉の和風ナゲット
ふんわりが美味しい和風ナゲット(^^) 豆腐と鶏ひき肉を使ったお財布に優しいレシピ☆ お弁当にもどうぞ♪ Syruprup -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19952882