きゅうりと卵の酢の物

shiro165 @cook_40273338
パックのもずく酢で簡単に酢の物が出来ます。
卵のおかげで、子どもにも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
そういえば、母が作る酢の物には卵が入っていたことを思い出して、自分なりにズボラに酢の物を作りました。
きゅうりと卵の酢の物
パックのもずく酢で簡単に酢の物が出来ます。
卵のおかげで、子どもにも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
そういえば、母が作る酢の物には卵が入っていたことを思い出して、自分なりにズボラに酢の物を作りました。
作り方
- 1
洗ったきゅうりをまな板の上に置き、板ずりする。
スライサーなどで薄く輪切りにする。 - 2
【1】のきゅうりをボウルなどに入れ、塩一つまみを混ぜ入れ、数分置いておく。
- 3
きゅうりを置いておく間に、卵をボウルなどに割り入れる。
そこに麺つゆ、砂糖を加えて、よく混ぜる。 - 4
ごま油をひき、熱したフライパンなどで、【3】の卵をスクランブルエッグ状に焼き、少し冷ましておく。
- 5
【2】のきゅうりの塩分をさっと洗って、ぎゅーっと絞って、水気をさっと切る。
そこにもずく酢、【4】の卵を合わせる。 - 6
お好みですりゴマをかけて、また、お好みで冷蔵庫でよく冷やして食べてください。
コツ・ポイント
きゅうりの水分によって、味が水っぽくなるので、必ず塩もみ後に、ぎゅーっと絞ってから、もずく酢と混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もずく酢ときゅうりカニかま酢のもの もずく酢ときゅうりカニかま酢のもの
3人で1つづつ食べたCO・OPの4個パックのもずく酢が冷蔵庫に1つ残っていたので、きゅうりを足して酢のものに。3個パックのもずく酢があれば使いやすいので簡単に1品出来ますよ。 ひっこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953060