おいしい~ツナと玉ねぎのちぎりパン☆

tamanoriko @cook_40220314
ツナと玉ねぎを巻いて、ちぎりパンにしています。
マヨネーズとツナのオイルをかけて焼いているので、メッチャ美味しい~!
このレシピの生い立ち
玉ねぎの水分とマヨネーズやツナ缶の油分で生地がしっとりとより美味しく出来ました。
作り方
- 1
生地作りから一次発酵、ベンチタイムまでは「レンジ発酵パン」レシピID:19174586に詳しく載せています。
- 2
一次発酵後、丸め直して、20分位ベンチタイムにおく。
- 3
玉ねぎは2mm程の薄切り、ツナ缶は油をきっておく。
油はトッピングに使うのでとっておく。 - 4
生地を25×30cm位に伸ばし、上部2cm程を残して、玉ねぎとツナと粗挽きこしょうを広げる。
- 5
手前から巻いていく。
- 6
9等分に切る。
- 7
クッキングシートを敷いた18cm角のセルクルに、切り口を上にして3×3ヶで並べる。
45℃で20分位、二次発酵させる。 - 8
表面にマヨネーズとツナ油をのせて、170℃で15分位焼く。(ガスオーブン時)
コツ・ポイント
成型する時は緩めに巻くほうが綺麗に出来ます。
倍量にして、2分割したものを、各々10等分にし、天板1枚分に作ってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
バターなし★おからパウダー入りちぎりパン バターなし★おからパウダー入りちぎりパン
ふわもちのおからパウダー入りのパンを、ちぎりパンにしました。油脂は、バターのかわりにマヨネーズでお手軽ふんわり♪ ちこちん -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953163