小松菜と高野豆腐の煮びたし

konny1552
konny1552 @cook_40094445

あっという間に出来るけど、やさしいお味で栄養も摂れる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
小松菜はお浸しより煮汁もいただく煮びたしが美味しいです(^^)

小松菜と高野豆腐の煮びたし

あっという間に出来るけど、やさしいお味で栄養も摂れる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
小松菜はお浸しより煮汁もいただく煮びたしが美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 高野豆腐 1個
  3. むき枝豆(冷凍) 50g
  4. 煮汁
  5. 150cc
  6. 白だし 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 薄口醤油 小さじ1
  10. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    枝豆は解凍し、高野豆腐は水で戻してよく絞ったら、薄めの短冊切りにしておきます。

  2. 2

    煮汁の材料を全部鍋に入れて沸かし、小松菜の茎の硬い部分から入れて煮ます。

  3. 3

    時間差で葉の部分と枝豆を入れたら、蓋をして2~3分。

  4. 4

    高野豆腐を入れて、再度蓋をして煮汁を含ませたら出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konny1552
konny1552 @cook_40094445
に公開

似たレシピ