いしもちじゃこの唐揚げ

sawako☆ @cook_40056103
岡山郷土料理の「いしもちの稚魚の唐揚げ」。学校給食で人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
「給食でおいしかった」という当時一年生の息子の話を頼りに、見たことも食べたこともなかったのですが、作ってみたのが数年前。以来毎年この時期に作ります。
いしもちじゃこの唐揚げ
岡山郷土料理の「いしもちの稚魚の唐揚げ」。学校給食で人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
「給食でおいしかった」という当時一年生の息子の話を頼りに、見たことも食べたこともなかったのですが、作ってみたのが数年前。以来毎年この時期に作ります。
作り方
- 1
いしもちじゃこの頭と内臓をとって洗い、水気をきっておく。
- 2
片栗粉をまぶして、180度の油で揚げる。塩をふる。
コツ・ポイント
少し長めにカラッと揚げるのがポイント!
似たレシピ
-
給食メニュー♡若鶏のから揚げ〜甘辛ソース 給食メニュー♡若鶏のから揚げ〜甘辛ソース
小学校の給食で出てた人気メニューのから揚げの甘辛ソースです♡ほんのりカレー風味で本当にめっっっちゃ美味しいから揚げです♡ しなもれもん♡ -
-
-
-
-
給食メニュー♡若鶏のから揚げ〜薬味ソース 給食メニュー♡若鶏のから揚げ〜薬味ソース
小学校の給食で出てた人気メニューの若鶏のから揚げ薬味ソースかけです♡薬味ソースの香りが食欲をそそります!この味大好き♡ しなもれもん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954648