圧力電子レンジ鍋でカレー

goma0613
goma0613 @cook_40281052

圧力電子レンジ鍋でカレーが作れるか実験しました。美味ではないですが、なんとかそれっぽいものが作れたので覚書です。
このレシピの生い立ち
圧力電子レンジ鍋で簡単調理、というわりには正規レシピは面倒くさい(レンチン→蒸す→レンチン→混ぜる→レンチン等)って思って、最初に全部切ってぶち込めないかなーって思ったので。

圧力電子レンジ鍋でカレー

圧力電子レンジ鍋でカレーが作れるか実験しました。美味ではないですが、なんとかそれっぽいものが作れたので覚書です。
このレシピの生い立ち
圧力電子レンジ鍋で簡単調理、というわりには正規レシピは面倒くさい(レンチン→蒸す→レンチン→混ぜる→レンチン等)って思って、最初に全部切ってぶち込めないかなーって思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たまねぎ 小1個
  2. じゃがいも 中1個
  3. 肉(今回は鶏肉 約80g
  4. カレーのルー(今回はこくまろ) 2カケ
  5. 250ml

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    切りました。ルーもとけやすいように1cm四方に切りました。

  3. 3

    電子レンジ鍋に全部(切った材料+水)入れます。

  4. 4

    600ワットで10分レンチン

  5. 5

    レンチン終わったら5分放置します。(レンチン直後は熱いので触れなかった。)

  6. 6

    ほぼカレー完成。

  7. 7

    ルーが溶け切ってなくて具材にくっついたりしているので、混ぜて溶かして完了です。

  8. 8

コツ・ポイント

鍋でしっかり作ったカレーのほうが勿論美味しいです。台所に付きっ切りになれないときのために。コツは細かいことは気にしない事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goma0613
goma0613 @cook_40281052
に公開
レシピ保存用
もっと読む

似たレシピ