ヘルシー!梅〜ら!こんにゃくdeカツ**

カロリー気になる!!けどカツが食べたい!!!!
そんなときにこんにゃくでボリューム満点、満足度も満点のこんにゃくカツを♡
このレシピの生い立ち
旦那がダイエットしようかな〜と言ったので、カロリーを減らしつつボリュームのあるものを!と思い( ^ω^ )
ダイエットしてても揚げ物は食べたいですよね笑
梅が嫌いであれば、チーズでも美味しいと思います!
ヘルシー!梅〜ら!こんにゃくdeカツ**
カロリー気になる!!けどカツが食べたい!!!!
そんなときにこんにゃくでボリューム満点、満足度も満点のこんにゃくカツを♡
このレシピの生い立ち
旦那がダイエットしようかな〜と言ったので、カロリーを減らしつつボリュームのあるものを!と思い( ^ω^ )
ダイエットしてても揚げ物は食べたいですよね笑
梅が嫌いであれば、チーズでも美味しいと思います!
作り方
- 1
こんにゃくは1度冷凍して、自然解凍させたものを使います。
解凍させたこんにゃくを1.5cm幅に切ります。 - 2
フライパンにサラダ油を入れ、切ったこんにゃくを重ならないように並べ焼いていく。
- 3
軽く両面火を通したら、調味料を全部加え煮る。味はお好みで調整してください( ^ω^ )
- 4
入れた調味料が半分以下の量になったら火をとめ、冷まします。
このとき味見してもらうと分かりますがこんにゃく臭いです。笑 - 5
豚コマを広げ、片面に叩いて練り梅にした梅を塗り、冷めたこんにゃくを軽くしぼってから巻いていきます。
- 6
巻き終わったら、薄力粉を薄くまぶしておいてください。
めんどくさければ、軽く上からふりかけておいてください笑 - 7
薄力粉を水にとき、衣をつけたらパン粉をつけて、揚げていきます。
- 8
中はこんにゃくで、お肉もコマを巻いてるだけなので、強火よりの中火で色がつくまで揚げれば完成です!
- 9
こんにゃくがかみきりにくいので、食べやすい大きさに切ってから盛り付けてください( ^ω^ )
- 10
もしくは、お肉を巻く時点で、こんにゃくを小さめに切ってから巻いてもらうと一口こんにゃくカツになります( ^ω^ )
- 11
お肉は、コマ切れではなく、バラ肉でも薄切りロースでも、薄切りのものであればなんでもいいです!
あるものを( ^ω^ )
コツ・ポイント
こんにゃくは必ず1度冷凍したものを使ってください!冷凍することで、食感がお肉に似てきます。
1度煮ることで、こんにゃくからじゅわ〜っと煮汁が出てきて、それが肉汁っぽく感じられます( ^ω^ )♡
ただ、巻くときに軽く絞るのを忘れずに!笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【節約レシピ】豚こまとろーりチーズカツ 【節約レシピ】豚こまとろーりチーズカツ
サクサクでとろーりチーズのカツは、節約食材とは思えないぐらいボリューム満点!!少量の油で揚げ焼きにするので片付けが楽です 鈴木美鈴 -
-
-
ヘルシー!!!高野豆腐カツ(o´罒`o) ヘルシー!!!高野豆腐カツ(o´罒`o)
揚げ物大好き♪でも、カロリーが気になる。。。そんな時は、高野豆腐カツで決まり!!!お財布にも優しいメニューです☆ ☆shibako☆
その他のレシピ