揚げだし豆腐
揚げ焼きなので、とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
豆腐1丁あれば簡単に作れる、みんなが大好きなおかずです。
あと1品という時にどうぞ♪
作り方
- 1
豆腐を水切りしておく。
- 2
豆腐を8等分して、全面に片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに多めの油を入れ、豆腐を入れ、こんがりと焼く。
- 4
豆腐をひっくり返し、裏面もこんがり焼く。
- 5
フライパンの余分な油を、ペーパータオルで拭き、だし汁・しょうゆ・さとう・みりん・酒を合わせたものを入れる。
- 6
ひと煮立ちしたら、豆腐をひっくり返し、出来上がり。
- 7
器に盛り、小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
片栗粉を全面にまぶしますが、焼くのは両面だけです。
調味料はすべて大さじ1。とっても簡単です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なんちゃって♪揚げ出し豆腐 なんちゃって♪揚げ出し豆腐
大好きな揚げ出し豆腐を少しでもカロリーダウンしようと思い、揚げ焼きにしてみました♪揚げた時と変わらずとっても美味しくて❤いくらだも食べられちゃいます(*^ー')b Bioraママの料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954695