作り方
- 1
きゅうりはタテ4つ割りにして適当な長さに切る。鷹の爪はハサミで小口切りに。ショウガは千切り。(又はすりおろし)
- 2
ビニール袋にきゅうり、塩を入れてよくもみ10分置く。軽く絞り水分を抜く。
- 3
鍋に●を入れ、ひと煮立ちしたら漬け容器に移す。きゅうり、○を入れてあえる。
- 4
冷蔵庫に入れて2〜3時間たったら食べごろに。
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れてから1時間くらいでも食べられます。翌日まで漬けると味がしみておいしい。ショウガはチューブのを使っても良い。
似たレシピ
-
-
-
生姜たっぷり きゅうりの甘酢漬け 生姜たっぷり きゅうりの甘酢漬け
昔から母が夏になると大量に作り、我が家の定番だった生姜の効いた甘酢漬け。作りやすい分量に調整しました。冷蔵庫で1晩~寝かせてからがおいしいです。酢の物を毎日食べて夏バテ知らず♪ うまうまスマイル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955033