サバの甘露煮

obanza
obanza @cook_40270632

ご飯のおともにも、おつまみにも!!
煮汁の甘みとショウガのほどよい辛みがベストマッチ★
このレシピの生い立ち
暑い毎日を乗り切るため、ショウガと青魚を一緒に食べたくて作りました!

サバの甘露煮

ご飯のおともにも、おつまみにも!!
煮汁の甘みとショウガのほどよい辛みがベストマッチ★
このレシピの生い立ち
暑い毎日を乗り切るため、ショウガと青魚を一緒に食べたくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サバ 半身
  2. ショウガ(千切り) 40g
  3. 煮汁■
  4. 120ml
  5. 醬油 50ml
  6. 酒、みりん 各40ml
  7. 砂糖 20〜30g

作り方

  1. 1

    サバの腹骨をそぐように切り落とす。

  2. 2

    骨抜きで小骨を取り除く。

  3. 3

    熱湯をサバにかけたあと水にさらし、手で汚れや血合いをきれいに洗い流せば、下処理完了。

  4. 4

    鍋で煮汁を一煮立ちさせ、きれいに洗ったサバとショウガを入れ、落としぶたをして味がしみ込むまで煮る。

  5. 5

    完成したら、サバとショウガを皿に盛る。

コツ・ポイント

◆ショウガは輪切りでもいいですが、私はショウガとサバの身を一緒に食べたいので千切りにしています
◆砂糖はお好みで調整してください。今回は20gを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
obanza
obanza @cook_40270632
に公開
子供のころからキッチンをウロウロして、母の料理をわくわくしながらのぞいていました。手伝いはあんまりしなかったけれど、盗み食いはしょっちゅう(- -;)今は“料理って楽しい!おもしろい!”と、いつも鼻歌を歌いながら作っています☆まだまだ勉強の途中ですが、宜しくお願い致します!夫と私、たま〜に遊びに来てくれる妹夫婦と4人でわいわい食卓を囲むのが楽しいひと時です♪
もっと読む

似たレシピ