アスパラと鮭の発芽玄米マカロニグラタン

こうちゃんママ’s
こうちゃんママ’s @cook_40135764

アンチエイジングと疲労回復レシピアスパラと鮭、発芽玄米マカロニ、ホワイトソースにもきな粉を使う簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
いつものターメリックライスを旬な野菜でもっと食材や色とりどりで楽しいレシピに。

アスパラと鮭の発芽玄米マカロニグラタン

アンチエイジングと疲労回復レシピアスパラと鮭、発芽玄米マカロニ、ホワイトソースにもきな粉を使う簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
いつものターメリックライスを旬な野菜でもっと食材や色とりどりで楽しいレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. アスパラ 細身 10本
  2. 塩鮭 5切
  3. 玉ねぎ 2個
  4. 発芽玄米マカロニ 乾燥 1カップ
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. きな粉 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 低脂肪牛乳 800cc
  9. 天然塩 少々
  10. チェダーチーズ 3枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎを千切りにして鍋にオリーブオイルを入れて焦げないように炒める。

  2. 2

    鮭はグリルで焼いておく。

  3. 3

    発芽玄米マカロニを茹でる。

  4. 4

    玉ねぎに火が通ったら、きな粉と小麦粉を入れて牛乳を足しよく混ぜ合わせてオイスターソースを中さじ1加えます。

  5. 5

    ホワイトソースが出来上がったらグラタン皿に盛り付け、焼きあがりの鮭をほぐし盛り付け、アスパラをのせる。

  6. 6

    とろけるチェダーチーズをトッピングしてオーブンへ

  7. 7

    オーブンで200℃で20分チーズが溶けて、こんがりしたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

ホワイトソースを大豆粉きな粉にすることで、タンパク質が取れる事と、カロリーオフでします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうちゃんママ’s
に公開
ベジタリアンやローフードを含み、植物療法を学んだアロマセラピストがお届けするおうち簡単レシピです。お料理は得意ですが、ベジ料理は食材のベストマッチングがポイントです!野菜とハーブを取り入れた美味しくて簡単カラダが満足するレシピを研究して創作しています♪オンライン料理教室で好評だったレシピを掲載させていただいています。五感が喜ぶ自慢のレシピを是非楽しんでください(^-^)
もっと読む

似たレシピ