ダイエット?!しらす入り野菜de稲荷♡

u♡cion
u♡cion @cook_40053584

痩せたい…!でもお稲荷さん食べたい!!
そんなときにぜひ試してみてください♡♡
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったものを、残り物野菜でアレンジしました!ごはんよりもあっさりと食べられるのでおすすめです♡

ダイエット?!しらす入り野菜de稲荷♡

痩せたい…!でもお稲荷さん食べたい!!
そんなときにぜひ試してみてください♡♡
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったものを、残り物野菜でアレンジしました!ごはんよりもあっさりと食べられるのでおすすめです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 小松菜 一束
  2. キャベツ 4分の1玉
  3. 釜揚げしらす 100〜200g
  4. 油揚げ 5枚
  5. *調味料*
  6. 醤油 大さじ5
  7. 砂糖 大さじ4
  8. みりん 大さじ4
  9. 白だし 大さじ2
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    まず、稲荷のあげをつくる。
    油揚げを半分に切ります。

  2. 2

    1を油きりしたら、鍋に調味料を全て加え一度煮立たせる。
    煮立ったら油きりした油揚げを加え、中火で5分ほど煮る。

  3. 3

    煮立ったらボウルに汁ごとあげ、少し冷ます。

  4. 4

    小松菜を2センチほどの大きさに、キャベツを少し太めな千切りに。

  5. 5

    別々に茹でたら、ザルにあげ、さっと水で洗い冷ます。
    それぞれの水気をしぼり、ボウルに入れる。

  6. 6

    準備したしらすの半分を小松菜に、もう半分をキャベツに入れて、さっくり混ぜる。

    小松菜

  7. 7

    キャベツ

  8. 8

    それぞれを、軽く汁気をしぼった油揚げにつめていく。

    こんなかんじ。
    半分くらいにつめたら、稲荷ずし同様口を閉じる。

  9. 9

    こんな感じになります。
    見た目は稲荷ずし♡

  10. 10

    断面はこんなかんじです!

  11. 11

    こんな感じに盛り付けても♡

コツ・ポイント

しらすが多めだと美味しいです。普段はほうれん草なのですが、今回はほうれん草が高かったため、小松菜にしました。あれば、ぜひほうれん草もやってみてください!
凄く美味しいです♡
野菜に味付けをしなくても、油揚げに味付けをしてあるので十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
u♡cion
u♡cion @cook_40053584
に公開

似たレシピ