簡単★ダイエットレシピ★ロカボ★おから

★さえちゃん★
★さえちゃん★ @cook_40079526

味付けを全部してからおからを加えるので、手軽に短時間でできる、スピードおかずです。栄養のバランスもかなりいいです♡
このレシピの生い立ち
たくさんの食物繊維を手軽に摂るためと、ロカボ、痛風にいい、高タンパク低カロリーのメニューが出来ないかと考えました。

簡単★ダイエットレシピ★ロカボ★おから

味付けを全部してからおからを加えるので、手軽に短時間でできる、スピードおかずです。栄養のバランスもかなりいいです♡
このレシピの生い立ち
たくさんの食物繊維を手軽に摂るためと、ロカボ、痛風にいい、高タンパク低カロリーのメニューが出来ないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分(かなり出来ます)
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. ゴボウ 100g
  3. 人参 1/2本
  4. シイタケ 中4枚程度
  5. 小エビ 5g
  6. おから 300g
  7. ★お酒(下味) 1/2カップ
  8. ★砂糖(下味) 大さじ1
  9. ◎油 大さじ1
  10. ◎水 2カップ
  11. ◎砂糖(味付け) 大さじ5〜8
  12. ◎醤油(味付け) 大さじ3
  13. ◎本だし(味付け) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉はボールに入れて、お酒と下味用のお砂糖を加えてバラバラになるまで混ぜる。
    これで、炒める時に綺麗にほぐれます。

  2. 2

    千切りしたゴボウ、人参、シイタケをフードプロセッサーにかけて細かくする。

  3. 3

    小エビをお皿に広げて600wの電子レンジで1分加熱し、すり鉢でする。
    エビ粉を使うか、アレルギーのある人は省く。

  4. 4

    フライパンに油を引いて、ひき肉をバラバラになるまで炒める。

  5. 5

    残りのすべての材料を入れて、火が通るまで炒める。

  6. 6

    材料に火が通ったら、水と調味料を加えて一煮立ちさせる。

  7. 7

    おからを混ぜ合わせて、完成(*^_^*)

コツ・ポイント

エビの出汁が味のコクを出しますが、乾燥エビはお値段が高いので、簡単に手に入る小エビをつかいました(*^_^*)
砂糖は、ラカント、その他甘味料に変更可能です。
味付け、水は、完成した状態でも足せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さえちゃん★
★さえちゃん★ @cook_40079526
に公開
リメイク料理、ダイエット料理、再現料理、節約料理など、作って食べて美味しかったものは、シェアしていきたいと思いまぁ〜す(*^_^*)みなさんのつくれぽ励みになってます。返信、掲載が遅くなってごめんなさい(>人<;)でも、必ず見ます!最近は、オーガニック、ベジタリアン、ビーガン、ペスカタリアンのメニューも考えたりしています。また色々アップする予定なので乞うご期待(╹◡╹)フォロー大歓迎です♡
もっと読む

似たレシピ